アクアリウム・熱帯魚・水草 アクアリウムの中でもひときわ輝くアフリカンランプアイ 最近、近所に熱帯魚店が出来た影響で熱帯魚熱が再発しているのですが、今日は熱帯魚店でアフリカンランプアイという熱帯魚を20匹購入しました。この熱帯魚は体色はシルバーで目のまわりだけがブルーの蛍光色で輝くという、とても渋くて綺麗な熱帯魚です。 ... 2005.01.23 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 アクアデザインアマノ(ADA)という会社をご存じですか アクアリウム業界では有名な会社なのですが、アクアデザインアマノ(ADA)という会社があります。 「ネイチャーアクアリウム」というスタイルを提唱していて、この会社で作られた水草水槽は確かに本当にきれいで、いつか自分の力でこんな水槽が作ることが... 2005.01.19 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 【AQUA】爆発的に増えた水草のトリミングを実施 また、熱帯魚水槽の中の水草が爆発的に増えてきました。特にアメリカンスプライトという種類の水草の増え方がものすごいです。また、クリプトコリネという陰性の植物もジワリジワリと増えてきました。クリプトコリネは群生させるとなかなかおもしろい水景が作... 2004.10.24 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 水槽の中に繁殖した巻き貝が目立つようになりました 水草水槽にものあら貝と思われる貝が目立つようになってきました。そんなに「大量発生」という感じではないのですが、結構、大きめのものが数カ所に見受けられます。 見つけるたびに手で取るようにしているのですが、それでも、暫くしてから見ると、また数匹... 2004.10.24 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 東京メトロ東西線行徳駅の近くにある安い熱帯魚屋さん(行徳VIP) 西船橋に行く用事があったので、帰りに東西線の行徳駅近くにあるVIPという熱帯魚屋さんに行ってきました。駅を降りたら高架線の下の道路を浦安方向に歩いていって、何個目かの交差点を南に曲がって少しのところにあります。お店はそんなに大きくなくて、店... 2004.10.24 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 練馬区の新青梅街道沿いにあるオザキフラワーパークでコリドラスを導入 武蔵関駅の北側、新青梅街道沿いにオザキフラワーパークというお店があることを掲示板で知って、行ってきました。サミットストアというスーパーマーケットと併設店舗になっているのですが、何と言ってもフラワーパークのほうが断然大きい構成になっています。... 2004.10.24 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 【閉店】南町田の国道16号線沿いにある大型アクアリウムショップのティアラで水草を追加購入 今日は一日休みだったので、少し遠征して、南町田にあるティアラというお店まで行って来ました。このお店は数年前にも行ったことがあるのですが、非常に器具や生体が安い印象を持っている店です。120cm水槽のなかが、まだまだ寂しいので、主に水草を追加... 2004.10.24 アクアリウム・熱帯魚・水草