日記・ショッピング 関東で10年に一度の強い勢力の台風到来と気象庁の会見 気象庁が9月15日の午前中に臨時で記者会見を行いました。現在、関東に近づいている台風26号は、関東に接近する台風としては10年に一度のレベルの大変に強い勢力を保つ台風なのだそうです。前回、これと同じクラスの台風として関東に接近したのは、平成... 2013.10.15 日記・ショッピング
日記・ショッピング フランス国民議会(下院)で無料配送禁止の法案が可決 日経新聞の記事を読んでいると、フランス国民議会でオンライン書店による顧客への無料配送を禁止する法案を可決したという記事がありました。これだけ見てしまうと、なんで消費者にとって不利益になるような法律をなぜ作るのだろうと思ってしまいますが、これ... 2013.10.12 日記・ショッピング
スマホ・タブレット・AV ソフトバンクによる契約者に関する信用情報の誤登録(料金を払っているのに滞納と登録) 10月1日に「ソフトバンク利用者 滞納と誤登録」という報道が各報道機関でなされました。記事の内容を読んでみると、述べ1万6000人あまりの携帯電話契約者に関して、実際には料金を支払っているのに、「滞納している」という誤った情報を信用情報機関... 2013.10.02 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング 東京(品川)と名古屋を結ぶリニア新幹線のルート発表 JR東海が9月18日に詳細な走行ルートと中間駅の設置場所を発表しました。東京(品川)と名古屋の間で、2027年の開業を目指しています。この区間の走行時間は最速で約40分とされています。距離は約286kmです。 東京駅から高尾駅まで中央線の特... 2013.10.01 日記・ショッピング
日記・ショッピング 2020年のオリンピック開催地が東京で決定(新型コロナにより開催は2021年に延期) アルゼンチンの首都、ブエノスアイレスで実施されていた国際オリンピック委員会で、2020年のオリンピックおよびパラリンピックが東京で行われることが決定されました。 今回の開催候補地は、日本の東京トルコのイスタンブールスペインのマドリードの三種... 2013.09.08 日記・ショッピング
日記・ショッピング 富士山で入山料(富士山保全協力金)を徴収開始 富士山の世界遺産への登録が決定しました。これに伴い、登山客が大幅に増えることが想定されています。そんな富士山で7月25日から入山料(富士山保全協力金)が徴収されることになりました。任意での徴収という形になりますが、徴収初日に協力した人の数は... 2013.08.11 日記・ショッピング
日記・ショッピング 滝のような大雨(ゲリラ豪雨)が過去40年間で3割増加 朝日新聞デジタルに興味深い記事が出ていました。最近、いわゆるゲリラ豪雨と呼ばれる滝のような雨、特に1時間に50mm以上の雨が猛威をふるっていますが、ここ40年ほどで3割ほど増えているそうです。 さらには、今世紀末には現在の1.65倍以上にな... 2013.08.01 日記・ショッピング
日記・ショッピング JR北海道へ国交省が「JR東へ技術協力要請を」と指導 7月24日の読売オンラインに、JR北に異例の指導「JR東へ技術協力要請を」という記事がありました。JR北海道では今年に入ってからたび重ねて、列車から出火・発煙するというトラブルが発生しています。これを受けて、太田国土交通大臣が7月23日にJ... 2013.07.26 日記・ショッピング
日記・ショッピング JR北海道の北斗14号の火災事故と連続する事故 7月6日の午後3時45分頃、JR函館線を走行中の札幌発函館行きの特急「北斗14号」で火災が発生しました。8両編成のうち4走車のエンジン付近から出火していたそうです。 今回はエンジンの稼働を示す表示灯が消灯したことに運転手が気がつき列車を停止... 2013.07.14 日記・ショッピング