NTT

スマホ・タブレット・AV

NTTドコモが2015年6月の実績で6年5ヶ月ぶりに転入超過へ

NTTドコモでは今までソフトバンクやauとの激しい販売合戦でなかなか結果を出すことができずに6年の間、転出が超過する状況が続いていました。特にソフトバンクがiPhone3Gを独占的に取扱いをはじめて以来、厳しい局面が続いていました。やっとN...
インターネット

NTT東西が「ひかり電話」の不正利用対策で被害額の返金を発表

IP電話の交換機が犯人によって不正にログインされて国際電話を無断で何回もかけられてしまい、高額な請求書が届くというトラブルが相次いでいることが報道されています。これに伴い、NTT東日本と西日本の両社は7月6日に今後の対策を発表しました。最初...
日記・ショッピング

NTTの三鷹電話局の建物を再利用して自転車屋(イオンバイク)が開店

三鷹の駅前通り沿いにNTTの電話局があります。こちらの建物は以前、1階で電話の営業窓口がありました。しかし、電電公社からNTTに分割民営化されてからの合理化の一環で、電話局での営業窓口は次々に営業を終了し、電話で申込みをする方式に改められま...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

NTTドコモ自身がMVNO(仮想移動体通信事業者)への参入を検討?

ブルームバーグの報道によると、NTTドコモが既存で実施している携帯電話-サービスのメニューに加え、今までは他の会社を通して実施していたMVNOへ自らが参入する方向で検討しているそうです。今回は「リーク情報」というよりは財務担当の常務執行役員...
スマホ・タブレット・AV

ドコモのdマーケットが提供する5サービスが契約数1000万件突破

NTTドコモが1月13日に同社の「dマーケット」で提供している以下の5つのサービスにおける契約数の合計が1000万件を突破したと発表しました。 ・「dマガジン」 ・「dヒッツ powered by レコチョク」 ・「dビデオ powered...
スマホ・タブレット・AV

アンテナ無しでテレビを見られるフレッツテレビに加入

現在、jCOMのケーブルテレビを利用してテレビを視聴しています。ケーブルテレビ会社は統合を繰り返していて既に三社目になっているのですが、料金体系は初代のケーブルテレビ会社にしかなかったデジタルミニコースという月額2980円の支払いになってい...
スマホ・タブレット・AV

NTTドコモが価格未定のままiPhone6の予約受付を開始!

今日はiPhone6およびiPhone6plusの予約受付開始日です。通常は予約受付開始のギリギリの時間になるまで、他社がどんな価格で予約受付を開始するかを調査して、それよりもお得度が上回る価格を提示しようとしています。従って、まるで予約受...
スマホ・タブレット・AV

NTTドコモの新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」が好調に推移

NTTドコモが2014年6月1日に開始した新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」の契約者数が順調に増えています。7月24日時点で600万契約を突破してしまったそうです。NTTドコモの加藤社長は「早期に1000万件を超えるのが当面の目標。今...
スマホ・タブレット・AV

NTTドコモがVoLTEサービスを6月末開始

NTTドコモが6月末からVoLTEサービスを開始することを発表しました。今まで、携帯電話やスマホで通話する際には、たとえ端末がLTE回線に対応していても、以前の3G回線に切り替えて通話が行われていました。VoLTEは、Voice over ...
スポンサーリンク