小田原

旅行・ドライブ

平塚PA下りは弁当や惣菜が充実

東京から箱根に向かう途中、小田原厚木道路の平塚PAに寄りました。平塚インターに併設されたパーキングエリアです。 少しお腹が空いていたので、食事ができる場所はあるかと探してみると、イートスペースはカウンターが多少あるものの、食事を提供するよう...
旅行・ドライブ

西湘パーキングエリア(下り)に行きました

横浜から箱根の南風荘に向かう途中、国道1号線、新湘南バイパス、西湘バイパス、箱根新道というルートで向かいました。途中、小田原市内にある西湘パーキングエリアで休憩です。こちらのパーキングエリアは目の前が湘南の海なので、とても気持ちが良い場所で...
旅行・ドライブ

小田原厚木道路を利用

東名高速道路の厚木から小田原までの区間を結んでいるのがこの小田原厚木道路です。小田厚とも呼ばれています。ほぼ全区間が片側二車線、そして最高速度は70Kmに制限されています。 1969年に出来た有料道路なので歴史は古くて、道路の作りも少し古い...
自動車・カー用品・メンテナンス

週末の小田原から箱根湯本駅付近までの東海道の渋滞

東海道を小田原から箱根に向かって走っていると、ちょうど箱根湯本を起点にして風祭駅の付近(鈴廣かまぼこのあたり)を中心にずっと渋滞してしまいます。今回は小田原の魚市場方面から早川交差点で東海道と平行する道に入り、東海道と交わる東風祭交差点を目...
自動車・カー用品・メンテナンス

無料化実験中の新湘南バイパスを走行

8月9日(月曜日)に箱根まで行くことになりました。この日は平日で高速1000円の対象日ではありません。東京インターチェンジから厚木ジャンクション、そして小田原厚木道路で小田原に抜けるルートが最も早そうなのですが、ちょっと節約をして、第三京浜...
旅行・ドライブ

伊豆スカイラインを走ってみました

伊豆長岡の宿で朝のテレビを見ていると、高速1000円の影響もあってか、伊豆半島のあちこちで渋滞が始まっていることを報じていました。そこで、伊豆スカイラインを通って十国峠経由で箱根へと抜け、ここから箱根湯本などを通って東京へ帰るルートを選択す...
日記・ショッピング

小田原からの帰り道で小田急電鉄のロマンスカーに乗車

今日は所用で小田原へ行きました。帰りは小田原20時5分発に「はこね46号」です。 帰りは小田急を使うかJRを使うかずいぶん悩んだのですが、やはり小田急の値段の安さに惹かれてしまいました。ロマンスカーの特急料金を込みで小田原から新宿まで172...
日記・ショッピング

常磐線が東京駅まで乗り入れの計画(上野東京ラインの建設と開業)

新幹線など北へ向かう遠距離の主要列車はほとんどが東京駅に乗り入れていますが、常磐線の電車だけは上野駅どまりになっています。  昔は上越線でも東北線でもすべてが上野駅始発だったので、それが当然だと思っていたのですが、今となっては常磐線に乗ると...
日記・ショッピング

湘南新宿ラインと車内頭上にタッチするSuicaグリーン券

小田原駅で湘南新宿ラインに乗り換えました。小田原駅始発の高崎駅行きです。  グリーン券は熱海駅から小田原駅まで使っていたグリーン券をそのまま使用することができるため、非常にお得です。  この湘南新宿ラインのグリーン席には初めて乗ったのですが...
旅行・ドライブ

徐々に各線区に広がる普通列車のグリーン車と変化する利用方法

グリーン車と聞くと真っ先に新幹線や特急列車に連結されているものを想像しますが、かなり以前から湘南電車、東海道線の普通列車にはグリーン車が併設されていました。  普通列車とはいえ、2階建ての車両が連結されていたりして、グリーン車を利用すると、...
旅行・ドライブ

スイッチバックで急な坂道を登っていく箱根登山鉄道の電車

箱根登山鉄道というのは都内から1時間30分足らずの近郊にありながら、とても珍しい鉄道です。建設にあたっては当初はアプト式鉄道を導入しようという案もありましたが、メンテナンスコストが上がってしまうため、路線計画を見直して勾配をできるだけ緩やか...
旅行・ドライブ

箱根の山をケーブルカーで強羅から早雲山まで移動

今日の朝は向ヶ丘遊園駅付近で犬と電車の接触事故があったようで、小田急線の電車の時間がかなり乱れていました。  自宅を出る前に朝のロマンスカーをインターネットで予約していたのですが、せっかく予約していたロマンスカーが運休になってしまいました。...
スポンサーリンク