日記・ショッピング 【閉店】三鷹駅北口の日帰り温泉施設「湯らく」が休業しました 三鷹駅の北口からかなり離れたところにある、湯らくという日帰り温泉の施設が、4月1日から休業になってしまいました。三鷹周辺の施設としては、かなり早い時期から営業していた上、良質な岩盤浴を楽しむことができる場所でした。「湯らく」休業のお知らせ●... 2011.04.21 日記・ショッピング
日記・ショッピング 温泉手形が有り難い温泉博士の2011年5月号を楽天ブックスで購入 昨年から毎号購入している温泉博士ですが、2011年の5月号も、楽天ブックスで購入しました。この雑誌は毎月10日の発売になります。月刊誌の温泉博士の魅力は、温泉手形という指定の日帰り温泉施設などで使える無料入浴券が付属していることです。普段は... 2011.04.18 日記・ショッピング
日記・ショッピング 楽天ブックスで温泉博士2011年4月号を予約 3月10日が月間雑誌「温泉博士」の発売日です。この雑誌、近所の書店などではまず間違えなく入手出来ないので、以前はAmazonで購入していました。Amazon は発売日の数日前より予約をしておくことが出来て、買い忘れる心配がありませんでしたの... 2011.04.04 日記・ショッピング
日記・ショッピング 生薬のチカラで身体がポカポカするバスクリンの薬湯は気持ちが良かったです 先日、楽天市場の楽天24というところで買い物をしました。楽天市場はいろいろなお店が集まった仮想商店街なので、いろいろなお店で買物をすると、個々のお店ごとに送料がかかってしまい、割安感が少なくなってしまいます。ところが、この楽天24というお店... 2011.04.02 日記・ショッピング
旅行・ドライブ 別所温泉に向かう途中に関越道の寄居パーキングエリアで休憩 信州の別所温泉に行く際に関越自動車道、上信越道を利用して上田菅平インターチェンジを目指しました。途中、寄居パーキングエリアで休憩をとりました。寄居パーキングエリアは昨年リニューアルされて、寄居星の王子さまPA」としてオープンしたという情報を... 2011.02.23 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 中央道の諏訪湖サービスエリア(上り)で休憩 1月15日に長野県の別所温泉および鹿教湯温泉に行きました。行くときには関越自動車道および上信越道を通って上田菅平インターチェンジまで行ったのですが、帰りも同じルートで通るのは面白くないので、国道254号を松本方面に向かいました。途中、三才山... 2011.02.21 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 無料で全国各地の指定施設で入浴できる温泉博士の2011年3月号を購入 温泉博士の3月号を購入しました。いつもであれば、楽天ブックスで購入しているのですが、今回は2月9日になっても楽天ブックスで購入可能にならなかったため、仕方が無く、amazonで購入しました。温泉博士は毎月10日の発売なのですが、今回はama... 2011.02.12 旅行・ドライブ
日記・ショッピング 温泉博士2011年2月号で日帰り入浴 温泉博士の2011年2月号を購入しました。昨年の11月からこれで4号連続で購入したことになります。 今回の2月号での温泉手形対象施設の中で首都圏の施設は下記の通りです。東京都* 大田区 桜館* 八王子温泉 やすらぎの湯神奈川県* 箱根湯本温... 2011.01.12 日記・ショッピング
旅行・ドライブ 神奈川県の西部にある険道「牧馬峠(まきめとうげ)」を走行 先日、藤野やまなみ温泉から宮ヶ瀬湖の方へ向かうときに、県道518号「藤野津久井線」という道を通りました。この道では牧馬峠というところを通るのですが、ここが凄いところで驚いてしまいました。藤野やまなみ温泉から相模湖カントリークラブあたりまでの... 2011.01.06 旅行・ドライブ