スマホ・タブレット・AV iPod用2.1chスピーカーシステム SANWA MM-SPIPBK 楽天市場のサンワダイレクト(アウトレットショップ)でiPodの2.1chスピーカーシステムが安く売られています。この記事を書いている時点では送料・税込み4980円で売られていました。同じ楽天市場でもほかのお店では、7000円以上の値段で売ら... 2008.03.22 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV ソニーがトリニトロンテレビの生産を完了 ソニーといえばトリニトロンを連想するほど、ブラウン管型テレビが全盛の時代には、トリニトロン技術は優秀なものでした。 普通のブラウン管は球体を切り取ったような形状をしていて、画面の四隅にいくほど歪が大きくなっていったのですが、トリニトロン管で... 2008.03.06 スマホ・タブレット・AV
インターネット 大企業の約8割は2チャンネルに社内パソコンからアクセス制限 1000人を超える社員がいる企業のうち約8割の会社では2チャンネルへのアクセス制限を実施しているそうです。 ★大企業の約8割、2ちゃんねるにアクセス制限 - ITmedia エンタープライズ 私が働いている職場では2チャンネルのアクセス規制... 2008.02.22 インターネット
スマホ・タブレット・AV iPod(Dock型コネクタ)の充電アダプタを購入 iPodに直接充電できる充電アダプタがエレコムわけありショップで安売りされていたので、購入してみました。この商品があればパソコンが無いところでもAC電源から直接充電することができまう。また、iPodのDockコネクタに直接接続するためのケー... 2008.02.13 スマホ・タブレット・AV
コンピューター ASUSの安価なWindowsパソコン「EeePC」が大人気になっているらしい ASUSから日本国内でも発売されたEeePCが大人気になっているという記事をあちこちで見るようになってきました。Akiba PC Hotlineを見ていると、「PCパーツメーカーブランドの完成品ノートPCが高い注目を集めるということは、これ... 2008.02.11 コンピューター
金融・株・トレード 円高などの外部環境の影響で利益目標の達成が難しくなったソニーの決算発表 1月31日にソニーの決算発表がありました。売上高、営業収入、税引前利益、純利益とも、四半期として過去最高を記録しました。この好調の理由は液晶テレビのBRAVIA、デジタルカメラのサイバーショット、パソコンのVAIOが好調なこと、そしてゲーム... 2008.02.03 金融・株・トレード
インターネット JR東海が新幹線に車内無線LAN(WiFi)を設置 総務省は4月に400MHz帯の周波数を新幹線の無線LAN用に割り当てることを決め、1月25日に発表しました。これにより新幹線に乗って高速で走行している最中でも安定したネット通信ができることになりそうです。 この400MHz帯という周波数の帯... 2008.01.30 インターネット
インターネット セカンドライフが携帯電話で楽しめるようになる 携帯電話向けにコンテンツを配信する事業などを手がけているSUNという会社(株式会社SUN)が、セカンドライフを運にしているリンデンラボ社と提携をして、セカンドライフを携帯電話で楽しむことが出来る閲覧ソフトウエアを世界で発売開始するそうです。... 2008.01.28 インターネット
コンピューター IMEの起動方法 昔で言うところの日本語変換FEP(ATOKやIME)を起動して、日本語入力モードにするとき、皆さんはどうされているでしょうか。 私はMS-DOS時代からずっと、「ALT+半角/全角キー」で日本語入力モードにしてきました。でも、両方のキーを押... 2008.01.11 コンピューター