パソコン

アクアリウム・熱帯魚・水草

浮き上がる特性が強いリシアのパッコン寸前の状況

水中のリシアは、二酸化炭素を添加して光量を多くしている環境では光合成を盛んにしてくれて酸素の泡をいっぱい付けてくれるので本当にきれいなのですが、成長も本当に早いので、写真のようにすぐに浮き上がってきてしまいます。 浮き上がってきたときは、上...
コンピューター

パソコンで休止状態を繰り返すと起動しなくなる?

ビデオ録画にはDVDレコーダーを使うのが一般的になってきました。私もソニーのPSXを使用しているのですが、それを補完する目的で、以前から使っているパソコンを使ったHDDレコーダーをそのまま平行して使っています。ビデオ録画が終わると自動的に休...
コンピューター

DVDドライブがCPUに負荷をかけないDMA(Direct Memory Access)モードにならない!

先日購入した、IODATA社のDBR-ABN8Wという最新のDVD-Rドライブを使ってみることにしました。DVD書き込みソフトであるBHA社のB`S RECORDER BASICを使って、書き込みのテストを行いました。 しかし、かなり遅いの...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

会社の関係病院で二日間の人間ドックを受診

今日から1泊2日で人間ドックに来ています。会社が契約している東京からちょっと離れたところにある病院に来たのですが、とっても広い敷地にある病院で驚きました。そもそも、あまり健康診断というものが好きではないので、ここに来るまでは非常に億劫でした...
コンピューター

USBストレージデバイスを使用禁止にして情報漏洩を防止

最近、USBストレージデバイスが非常に一般的になってきました。確かにパソコンにUSB端子が付いていれば簡単に大容量のファイルを他のパソコンに持っていくことができます。最近では256MBや512MBにも及ぶUSBストレージデバイスも一般的にな...
日記・ショッピング

スペース効率に効果が高い二段ベットを購入

3畳ほどのサービスルームを片づけたら、そこには意外と広い空間が広がりました。これを見た長男が、ここを自分の部屋にするんだと言いだし、ロフトベット、勉強机、パソコンディスクを、このサービスルームに運び入れました。
コンピューター

ALL IN WONDER RADEONを使用したビデオキャプチャ

ATI社製のALL IN WONDERを使用したときの操作感についてはこちらのページに整理しましたが、ここではキャプチャを行うときの方法について整理します。まず、ALL IN WONDERを使ってキャプチャを行いたいときは、TVプレーヤーを...
コンピューター

SONYの新しいコンパクトパソコン「VAIO U」登場

VAIO UはSONYのノートパソコンの中でもっともコンパクトなパソコンのシリーズです。今までは、キーボードが付いたごく普通のコンパクトタイプパソコンを発売していたのですが、それほどは売れているようではありませんでした。車で移動する文化の欧...
コンピューター

持ち運びに便利で丈夫なパナソニック(松下)のLet’snote R3

松下のLet`s Noteの新型は凄いですね。重さが1Kgを切っているにもかかわらず、バッテリー駆動時間は9時間だそうです。 ITmedia PCUPDAte:なんと言っても約990グラムで9時間駆動はすごい――松下 Let'snote R...
スポンサーリンク