スマホ・タブレット・AV SONYのHDDレコーダー兼PS2のPSX内蔵ハードディスクが壊れたか? 自宅の居間で使用しているDVDレコーダーはSONYのスゴ録(RDZ-D700)と同じくSONYのPSX(DESR-5000)の2機種です。PSXはすでにかなり古い機種になってしまって、しかもアナログ放送にしか対応していないのですが、操作性が... 2008.10.23 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV DVDレコーダーとして主に使用しているSONYのPSXがフリーズ・・ いつも居間で愛用しているDVDレコーダーはSONYのPSXです。現時点ではDESR-5700が最新の機種となりますが、居間で使用しているのは初代機のDESR-5000です。確か、発売された早々、一昨年のクリスマスの時期だったと思うのですが、... 2006.02.05 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV PSXとの連携で動画をPSPで視聴可能に 新しいPSX、「DESR-7700」と「DESR-5700」には動画をPSP向けに変換してくれる機能があります。その紹介記事があったので読んでみると、操作性そのものは良いものの、再生実時間の4倍から5倍も変換のための時間がかかるとのこと。ち... 2005.03.29 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV ゲーム機とHDDレコーダーが一つになったSONYのPSXが買い得になってきました 私は昨年末に8万円近くのお金を出して160GBのハードディスクを装備したPSXを購入したのですが、まだ半年近くしか経っていないにも係わらず、その半分近い値段で購入できるようになってきました。ジワリジワリと安くなってきたというよりは、この土日... 2004.10.24 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 【ビジュアル】PSXのファームウェアを再アップグレードしました! SONYのPSXについて3月31日からネットワークを用いたアップグレードが始まっています。PSXにはネットワークケーブルをつなげるところがあるのですが、有線のLAN回線はPSXを置いてある1階から遠く離れた2階に置いてあるため、なかなか手軽... 2004.10.24 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV SONYのPSXとその後(連続ドラマの週次予約の発見) 年末来、使いまくっているPSXですが、先日、小さな発見がありました。番組予約はEPGという番組一覧から選んで予約する仕組みになっているのですが、たとえば、毎週放送されるドラマについては、毎回毎回、録画予約をしなければいけないのかな?と思って... 2004.10.24 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV プレイステーション2とHDDレコーダーが融合した今のPSXはもう進化しない? 現在発売されているPSXと12月に発売が予定されている新PSXとでは、かなり、機能に差があります。今までSONYは、現在のPSXのアップグレードに関して対応するか否かは判らないと発表していましたが、下記のITメディアの記事を見る限り、旧型P... 2004.10.16 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV SONYのゲーム機とHDDレコーダーが一体となったPSX(DESR-5100)到着 既に初期型のPSXを持っていたにもかかわらず、最近の新型PSXの価格の暴落ぶりに刺激されて、ついつい楽天市場で新型PSXを購入してしまいました。税抜き送料込みで3万9800円でした。 2004.09.24 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV ゲーム機とHDDレコーダーが一緒になったPSXの新機種がSONYから発表 新しいPSXがSONYから発表になりました。PSXの従来機が最近、値を凄く下げていたので、新機種の発表は間近と見られていましたが、案の定の発表です。 2004.09.15 スマホ・タブレット・AV