インターネット 楽天モバイルMVNOからIIJmioへ出戻りMNP 昨年の12月、IIJmioのファミリーシェアプランから自分の回線だけを楽天モバイルにMNPしました。楽天モバイルのMVNO回線(ドコモ回線)の品質を確認したかったことと、楽天市場のSPUをプラス2倍にしたかったこと、楽天が4月から開始する自... 2020.05.19 インターネット
日記・ショッピング 楽天経済圏愛用者は楽天スーパーポイントは貯めやすくて便利 最近、つくづく楽天スーパーポイントは貯めやすく、また貯まったポイントを使いやすいと感じています。貯めやすい一番のポイントは、楽天のサービスを多く使うほど、楽天市場での還元倍率が上がっていくSPUという制度があることが一つです。SPUによる還... 2020.05.15 日記・ショッピング
インターネット 楽天ひかりの回線スピードが大幅アップ! 楽天ひかりに乗り換えてから、しばらくは良かったのですが、案内に従って回線速度を増速してもらったところ、夜になると、回線速度が下り1Mbps以下まで落ちてしまい、動画を見たりすることさえ出来ないひどい状況になっていました。楽天ひかりでNTT東... 2020.04.29 インターネット
インターネット 楽天ひかりはIPv6高速インターネット接続サービスで高速になるか @Niftyから楽天ひかりにNTT東日本の回線設備等はそのままで事業者変更をしたのですが、夜などになると急速に回線速度が低下し、回線速度が0.5Mbps程度しか出ないような場合が多くなってきています。特に最近はテレワークなどの需要が増えてい... 2020.04.24 インターネット
日記・ショッピング 楽天のラクマで1000円以上の買い物で1000ポイント進呈 楽天のラクマで初めて1000円以上の買い物をすると、1000ポイントが貰えるというキャンペーンを実施していたので、初めてラクマを使ってみました。今回のキャンペーンはエントリーをしておく必要があったので、忘れずに最初にエントリーをしました。も... 2020.03.07 日記・ショッピング
スマホ・タブレット・AV 楽天モバイルのSPUポイント倍率が半減へ 楽天市場で買い物をする際に、楽天のいろいろなサービスを使っていると、お買い物ポイントの倍率が増えていくSPUという仕組みがあります。この仕組み、楽天経済圏を構成する中で中核となる仕組みの一つで、楽天としては力を入れていきたいサービスをSPU... 2020.03.01 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング 楽天市場の「送料込み表示」は別に問題ないのでは? 最近、公正取引委員会が楽天市場の送料込み表示の施策について、実施の停止を求める緊急停止命令を東京地方裁判所に申し立てたことが報道されています。3980円以上の買い物時は送料を無料にするという表現を使っていたときには、送料代を販売店に負担させ... 2020.02.29 日記・ショッピング
金融・株・トレード 日経平均の大幅下落による取引量増加で楽天証券のiSPEEDを通じた注文不能に 今日(2020/02/25)は米国、NYダウ平均の大幅下落を受けて、日本の日経平均株価も大きく下げました。新型コロナウイルスの経済への影響が無視できなくなってきたことから、今回の値動きにつながっているようです。こんな日は寄り付きの価格で勢い... 2020.02.25 金融・株・トレード
グルメ・ランチ・美味しいもの 路線バスで寄り道の旅で徳さん一行は楽天の社食でランチ 本日(2020/02/16)の路線バスで寄り道の旅を見ていると、徳光和夫、田中律子、坂下千里子の一行がアポイントなしで二子玉川にある楽天の本社に行きました。以前、三木谷社長や社長室長と会った際に「今度、良かったら社食にご飯を食べに来てくださ... 2020.02.16 グルメ・ランチ・美味しいもの