楽天

映画・音楽

Rakuten最強プラン利用者向けにRakuten Musicバンドルプランを無料で提供

2024年4月1日から楽天モバイルのRakuten最強プラン契約者向けに、定額制音楽聴き放題サービスのRakuten Musicで「バンドルプラン」を無料で提供することが発表されました。Rakuten Musicバンドルプランバンドルプラン...
インターネット

楽天の株主優待(楽天モバイル「音声+データ30GB/月」プラン)に申し込みました

2023年12月27日時点で楽天グループの株式を所有していたので、先日、楽天グループの株式関係書類が届きました。株主優待が楽天モバイルの回線を使う権利になることは、今年になってから発表されたので、順番的に楽天モバイルの株主優待回線目当てで楽...
インターネット

楽天モバイルのプラチナバンドサービスはいつ始まる?

楽天モバイルは参入時期が一番後だったこともあり、繋がりやすいと定評があるプラチナバンドの周波数帯を割り当てられていませんでした。プラチナバンドは700MHz、800MHz、900MHzの周波数帯を指します。この帯域は、ビルなどの障害物を避け...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

楽天でんきの値下げとSPU対象への復帰(当面、東京電力のままにします)

2024年4月1日以降、楽天でんきがSPUに復活することが告知されていました。利用額税込5500円以上をクレジットカード決済すると、楽天市場における買い物をしたときのポイント還元率が+0.5倍になります。
日記・ショッピング

日本国内発仮想商店街「楽天市場」の歴史について

インターネット上における大きなビジネスは米国発のものが多く、日本としては寂しいところですが、そんな中でも楽天市場は日本国内でよく利用されるインターネット上の仮想商店街で未だにAmazonの日本進出に対して一つの牙城となっています。そんな楽天...
金融・株・トレード

楽天の株価に連動して楽天ポイントが増減する「ポイント楽天株」開始

楽天スーパーポイントは人気のあるポイント制度の一つですが、また面白いサービスを開始しました。それは、楽天の株価に連動して「楽天ポイント」が増減するサービス「ポイント楽天株」という運用サービスです。 楽天市場で付与されるポイントには通常ポイン...
インターネット

楽天モバイルは「データ高速モード」OFFでもデータ使用量を消費するので注意

2月も月末になって、IIJmioも楽天モバイルもデータ通信の容量が上限に近づいてきました。楽天モバイルは価格が1000円ほどで運用できる3GBを上限に運用しています。 そんなデータ通信残量が乏しい中で節約をするために、IIJmio、楽天モバ...
インターネット

楽天モバイルで最強家族プログラムに加入

楽天モバイルで家族割のプログラムが開始されました。最強家族プログラムという名前です。18歳以上であれば代表者になることができます。代表者はmy楽天モバイルを通じてグループを作って、招待リンクをゲット、家族に招待リンクを送るだけです。家族はそ...
スマホ・タブレット・AV

楽天グルーブが全株主に月間30GBのeSIM一年分の提供を発表

楽天グループから面白い発表がありました。2023年12月31日現在で楽天グループの株主だった人に対して株主配当を行わない一方で、その時点の全株主に対して、月間30GB分の楽天モバイル音声通話付きeSIMを1年分提供します。 楽天グループは2...
スポンサーリンク