日記・ショッピング 楽天モバイルに関する楽天市場のSPU制度が変更 楽天モバイルでは0円プラン廃止の発表とともに、楽天市場での買い物に対してポイント還元率を+1倍(ダイヤモンド会員は+2倍)にする特別な対策をとっていました。こちらで紹介しています。楽天ふるさと納税を行ったこともあり、ポイント還元は2000ポ... 2022.09.08 日記・ショッピング
旅行・ドライブ 楽天トラベルと消費者にとって意味があるのか分からない「おすすめ順」の上位の宿 楽天トラベルで宿泊の手配をよくします。地域や人数、宿泊の日程を指定して検索をすれば、空いている宿が一覧になって出てきます。宿が並ぶ順番一覧で宿が並ぶ順番は、おすすめ順料金安い順料金高い順評価高い順評価低い順など、いろいろあるのですが、デフォ... 2022.08.20 旅行・ドライブ
インターネット 楽天のポイント発行が3兆を超えたのは乱発が原因? 楽天スーパーポイントについては改悪されたというニュースをよく目にするようになりましたが、実はその発行ポイント数は年々加速度的に増え続けています。2022年7月19日には累計発行ポイント数が3兆ポイントを超えたことを発表しました。ポイント発行... 2022.08.19 インターネット
インターネット 楽天モバイルは完全有料化で初の契約者数減少(思ったよりも小幅) 楽天グループが8月10日、2022年度第二四半期決算説明会を開催しました。前回の決算発表会では楽天モバイルへの投資がかさんで楽天グループ全体の利益が大きく赤字になっていたので、今回の説明会はどんな決算数字が提示されるのかとても注目されていま... 2022.08.10 インターネット
日記・ショッピング 楽天モバイルの楽天市場利用分ポイント還元分を受領 楽天モバイルではRakuten UN-LIMITの最低基本料金を税込1078円としましたが、その発表とともに楽天市場での買い物に対してポイント還元率を増やすことを発表しました。具体的には楽天モバイル契約者が楽天市場で買い物をするときには、S... 2022.08.01 日記・ショッピング
金融・株・トレード 楽天カードからのクレジットカードにまつわるトラブルの警告 楽天プレミアムカードを楽天市場での決済に利用しているのですが、クレジットカードにまつわるトラブルの例を列記したメールが届きました。最近、このようなメールの中にも迷惑メールがあり、フィッシング詐欺に引っかかってしまう恐れがあるのですが、ドメイ... 2022.07.26 金融・株・トレード
インターネット auの携帯通信基盤の大規模障害と楽天モバイルのこれから 先日のauの大規模な通信障害は非常に社会的なインパクトが大きな出来事でした。これだけ長期間にわたって通話やデータ通信ができないことで、マスコミにも大きく取り上げられて、故障が回復した後でも、個人でできる対策について記事を出しているマスコミが... 2022.07.15 インターネット
旅行・ドライブ もっと東京割(楽天トラベル)はあっという間に完売 都民を対象にした東京都内の旅行で利用できるキャンペーン「もっと楽しもう!TokyoTokyo」(いわゆる東京割)が2022年6月10日正午よりトライアル的に再開されました。利用にはいくつかの条件がありますが、宿泊6000円以上で5000円/... 2022.06.16 旅行・ドライブ
スマホ・タブレット・AV 楽天モバイル契約で楽天市場のポイント還元が最大6倍キャンペーン開始 楽天モバイルは0円で回線を維持できる料金体系の見直しを発表しましたが、これと同時に契約者は楽天市場での買い物がよりお得になるポイント還元についての発表も実施しました。楽天市場の買い物でもポイント還元率のアップ今までの楽天市場のスーパーポイン... 2022.06.06 スマホ・タブレット・AV