金融・株・トレード 楽天プレミアムカードが利用不可に状態遷移 楽天プレミアムカードは特典の内容が2023年から大幅に悪化しました。楽天では月割りで年会費返還と解約申し込みを受付けていたので解約しました。しばらく動きがありませんでしたが、2024年1月中旬を過ぎてカードが使えなくなり、解約手続きが始まりました。 2024.01.26 金融・株・トレード
金融・株・トレード 楽天カード(MasterCard)でAmazon利用時のポイント還元率を5分の1に変更 楽天カード社から気になる発表がありました。2023年1月5日の利用分からAmazonで楽天カード(MasterCard)を利用したときのポイント還元率を5分の1にします。従来は100円の買い物につき1ポイントの還元でしたが、500円の買い物... 2022.10.21 金融・株・トレード
金融・株・トレード 楽天カードからのクレジットカードにまつわるトラブルの警告 楽天プレミアムカードを楽天市場での決済に利用しているのですが、クレジットカードにまつわるトラブルの例を列記したメールが届きました。最近、このようなメールの中にも迷惑メールがあり、フィッシング詐欺に引っかかってしまう恐れがあるのですが、ドメイ... 2022.07.26 金融・株・トレード
日記・ショッピング 新しい楽天カードが到着 私自身はクレジットカードは楽天カードとエネオスカードの2種類を使っています。エネオスカードは給油やETCカードとして使っているので、それ以外のクレジットカードでの買い物についてはほぼ100%が楽天カードです。ポイント利用の自由度が高い楽天カ... 2014.05.28 日記・ショッピング
インターネット 楽天スーパーポイントで義援金を送れます 楽天市場を運営している楽天ではクレジットカードや楽天スーパーポイントでの募金の受付を開始しました。ここで集められた義援金は日本赤十字社等の支援団体や地方自治体等を通じて、被災者救済のための資金として寄付されます。受付は平成23年5月31日ま... 2011.03.25 インターネット
自動車・カー用品・メンテナンス ETCマイレージサービスのカード情報の切替 現在使っている楽天カードが4月から有料(年間525円)になってしまうので、ENEOSカードの申し込みをして、もう手元に届く寸前のところまで来ています。しかし、ここで一つ心配なことに気がつきました。「ETCマイレージサービス」というものに楽天... 2009.03.17 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 従来は無償で提供されていた楽天ETCカードの有料化と対策 ETCカードを使い始めてから、高速道路などの料金所であたふたしなくて済むので非常に助かっています。また、ETCカードを使用することで各種の割引サービスを受けられるチャンスが増えることもプラスポイントです。ETC車載器を付けたならば、ETCカ... 2009.02.02 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 楽天カードのETCカードを作成(その後はENEOSカードに変更) まもなく納車されるので、ETCカードは何を使おうかと勉強してみました。ネットでETCカードをキーに検索してみると、色々な情報にヒットするので、特に困ることは無かったのですが、逆に情報量が多すぎるので、色々と目移りしてしまう状態です。 色々と... 2009.01.11 自動車・カー用品・メンテナンス
インターネット 楽天市場の安心ショッピング宣言と商品未着あんしん制度 楽天市場のトップページを見ていたら、一番右上に「あんしん宣言」というリンクがありました。その先を見てみると、楽天会員であればもしも楽天市場で買い物をしたあとに商品が届かなくても、その商品代金を100%補償するというサービスが2007年の10... 2008.11.22 インターネット