楽天証券

インターネット

楽天証券がiPhoneへ対応した

ソフトウエアを2.0にアップデートしたiPod Touchでインターネットをブラウジングしてみました。ヤフーにまず行ってみると、何だか凄いことになっています。iPhoneまたはiPod Touchでアクセスすると専用のメニューが出るようにな...
金融・株・トレード

楽天証券で私設取引システム(PTS)を使って夜間取引を実施

最近、株価が急速に下がっています。昼間、東京証券取引所を介して購入した株を翌日まで持っていると、海外の株式市況から見て、株価がより下がってしまいそうな雰囲気があったので、夜間取引に手を出してみることにしました。 夜間取引というと、面倒くさい...
金融・株・トレード

楽天証券のマーケットスピード7.1をインストールした

楽天証券の公式サイトへ行ってみると、マーケットスピードの7.1のダウンロードを開始したという告知がのっていました。4月20日の午後からダウンロードが可能になったようです。 どこのページからダウンロードできるのか、最初は判らなかったのですが、...
スポンサーリンク
金融・株・トレード

楽天証券で夜間取引(PTS)に申し込んだ

楽天証券では4月になったら夜間取引が始まると発表していたので、その後どうなっただろう?と、楽天証券の公式サイトへ行ってみました。 すると、夜間取引に関するバナー広告がありました。4月中旬にサービスを開始するようです。今日はもう4月14日なの...
金融・株・トレード

楽天証券のモバイルトレーディングツール「iSpeed」をバージョンアップ

最近は日経株価指数などを見ていても、目を覆いたくなるような株価になってしまっています。私自身はこれ以上の損を拡大しないようにするために、一部の株主優待狙いの銘柄を除いては、全て売ってしまいました。 最近ではヤフーや楽天、みずほファイナンシャ...
金融・株・トレード

楽天証券でPTSによる夜間取引が平成20年4月から始まる予定

楽天証券から「最良執行方針」の改訂に関する通知がありました。その中に「私設取引システム(PTS)による夜間取引システムを平成20年4月上旬から開始する予定だという記載がありました。取次先はSBIジャパンネクスト証券SBIジャパンネクスト証券...
金融・株・トレード

2008年2月は楽天の業績向上による好決算の発表とストップ高

今日の株式市場が終わったあとに楽天の決算発表がありました。今日の楽天の取引は株価が大きく上がり、前日の終値から2700円も上がって4万5200円で終わりました。これはもしかすると、好決算の予感がしていたのですが、決算発表の結果を見るととても...
金融・株・トレード

Yahoo!の株式売却で差金決済に該当してエラーが発生

今日は朝方にYahoo!の株の値が少し上がりました。昨日に購入し塩漬けにしてあったYahoo!株に若干の利益が出たので、この朝方に株式を一括して売却しました。 そして、午後になると今度は株価が4万円を割るような状況になってきました。日本の検...
金融・株・トレード

日経平均株価が一時1万5000円割れ

今日、会社の昼休みに携帯電話で楽天証券のiSpeedを起動し株価の確認をしてみると何だかとんでもないことになっています。先週に日経平均株価は一時前日比550円安となり、1万5000円を割る局面がありました。1万5000円を割るのは実に昨年7...
スポンサーリンク