ラーメン

グルメ・ランチ・美味しいもの

幸楽苑で値上げとメニュー激減(野菜中心ヘルシーメニューを廃止)

幸楽苑でメニューの値上げのほか、野菜中心のヘルシーメニューの廃止などが行われて、少し利用しにくい状況になっています。業績悪化と諸物価値上がりのために値上げするのは判りますが、メニューの種類を減らすのは理解できません。
グルメ・ランチ・美味しいもの

幸楽苑でモーニング(中華そばクラシックと玉子かけご飯・プリン付き)

幸楽苑で朝8時からモーニングの営業を実施していることを知って、先日、行ってみました。久しぶりの幸楽苑です。朝8時の開店直後に行ってみると、厨房には1人の店員さん、基本的に調理もホールも一人で営業していました。お客さんがあまり来ない時間帯とは...
日記・ショッピング

蒙古タンメン中本 汁なし麻婆麺(セブン&アイ)

7月末までPayPayがセブンイレブンでのキャンペーンを実施しています。条件によって異なりますが、最大で2割分のPayPayボーナスが還元されるので、セブンイレブンで上限額(5000円の買い物)までの買い物をしています。
スポンサーリンク
日記・ショッピング

日清のチキンラーメンが市場最高の売り上げを達成

日清食品が2018年度は「チキンラーメン」が史上最高売上を達成したことを発表しました。2019年3月1日に年度累計の売り上げが過去最高の記録を超えたそうです。Yahoo!ニュースでは2月の中旬くらいには「「チキンラーメン売り切れ」報告相次ぐ...
グルメ・ランチ・美味しいもの

マーケットスクエア川崎イーストの幸楽苑で極上中華そば

竹内まりやの「souvenir the movie〜MARIYA TAKEUCHI Theater Live〜」をチネチッタ川崎で見る前に時間の余裕があったので、マーケットスクエア川崎イーストに立ち寄りました。マーケットスクエア川崎イースト...
グルメ・ランチ・美味しいもの

スーパーで購入したスガキヤの台湾ラーメンが辛くて美味しい

最近、スーパーマーケットのインスタントラーメンコーナーでスガキヤの台湾ラーメンという袋麺を買ったのですが、これが想像以上に美味しくて驚きました。 台湾ラーメンを関東圏のお店で食べた際にはそんなに辛かったという印象はなかったのですが、このスガ...
グルメ・ランチ・美味しいもの

セブンイレブンで蒙古タンメン中本の「北極ラーメン」を購入

先日、蒙古タンメン中本の北極がカップラーメンになってセブンイレブンで発売されたというニュースを見つけました。今までも蒙古タンメン自体は販売されていました。蒙古タンメンは味噌味のタンメンの上から、とても辛い麻婆がかけられているものです。蒙古タ...
グルメ・ランチ・美味しいもの

日清のチキンラーメンの歴史とたまごポケットの登場

1958年(昭和33年)に発売された日清食品のチキンラーメンはインスタントラーメンの元祖です。当時はうどん玉が6円、通常の乾麺が25円の時代に一袋35円という価格で販売しました。その高すぎる価格に対して問屋からは「商売にならない」と不評を買...
グルメ・ランチ・美味しいもの

カップ麺を油そば風に調理して美味しさ倍増法

はてなブックマークで人気エントリーを確認している中で、「カップ麺を100倍美味しく食べる裏技」という記事がありました。材料はどん兵衛と胡麻油だけです。いったん、粉末スープを入れずに熱湯を注いで、規定時間でお湯を湯切りします。ちょうど、カップ...
スポンサーリンク