ラーメン

グルメ・ランチ・美味しいもの

新宿の麺屋武蔵で一番人気の武蔵らー麺

RSSリーダーで興味のあるブログの記事をチェックしていると、新宿にある麺屋武蔵を紹介する記事がありました。☆東京 新宿にある麺屋武蔵の「武蔵ら~麺」を喰らう! | 和洋風◎この記事を読んでいると、とても食べたくなってしまったので、新宿に行っ...
グルメ・ランチ・美味しいもの

西新宿の小滝橋通り沿いにある「らーめん七福家」でラーメンとライス

先日行った壱蔵家の小滝橋通りを挟んで向かい側にある、らーめん「七福家」に行ってみました。以前から、こちらにらーめん屋があることを判っていたのですが、なかなか行く機会がありませんでした。店内は意外と広くて、カウンター席の他にテーブル席もありま...
グルメ・ランチ・美味しいもの

サッポロ一番「ピリ辛とんこつラーメン」

サッポロ一番のピリ辛とんこつラーメンを食べました。公式サイトでは下記のように紹介されています。「サッポロ一番 とんこつラーメン」に、ピリッとくる適度な辛さを加えた新しい味“ピリ辛とんこつラーメン”が仲間入りしました。スープは、まろやかでコク...
スポンサーリンク
グルメ・ランチ・美味しいもの

西武新宿駅北口近くの中華そば「わさび」に行きました

西武新宿駅の北口近く、職安通り沿いにある中華そば「わさび」というお店に行ってきました。金曜日の午後12時過ぎです。以前、この場所には竈というラーメン店がありましたが閉店してしまい、この「わさび」が開店しました。 ★新宿の「竈」本店に行った ...
グルメ・ランチ・美味しいもの

大久保の「壱蔵家」で横浜家系ラーメン

新宿駅西口から大久保駅の近くを通り中央線のガード下をくぐって小滝橋まで続く小滝橋通りという道があります。この道沿いには、色々な飲食店がひしめき合っています。私が行ったことがあるお店もいくつかあります。★蒙古タンメン中本の新宿店に行った★らー...
グルメ・ランチ・美味しいもの

カップのつけ麺(明星 究麺(きわめん) 魚介豚骨醤油だれ)

家の戸棚の中から「明星 究麺(きわめん) つけめん 魚介豚骨醤油だれ 」というカップ麺を見つけました。カップラーメンでありながら、つけ麺を実現したという珍しい商品です。定価は1つ248円のようですが、近所のSEIMSというドラッグストアーで...
グルメ・ランチ・美味しいもの

サッポロ一番の麺がスープの味ごとに違うらしい

サッポロ一番をご存じでしょうか。サンヨー食品が発売している袋麺の定番商品で、私も子どもの頃からよく食べているものです。このサッポロ一番は、醤油味、味噌味、塩味など味にもバリエーションがあります。スープの味ごとに麺も違う@niftyのデイリー...
グルメ・ランチ・美味しいもの

【閉店】楽天市場に幸楽苑が開店したものの現在は閉店

あの激安なラーメンチェーン店の幸楽苑が楽天市場にネットショップを開店しました。お店では300円程度で中華そばを食べることが出来ます。とてもコストパフォーマンスが高いので、ときどき家族で食べに行きます。
グルメ・ランチ・美味しいもの

蒙古タンメン中本(最も辛い「冷やし味噌ラーメン」麺超大盛)

久しぶりに蒙古タンメン中本の吉祥寺店に行ってきました。平日の午後9時頃でしたが、いつもならばカウンター席の後方に列が出来ているはずなのに今回はカウンター席に空きがありました。今回はお腹がとてもすいていたのと、暑い日だったこともあって、冷やし...
スポンサーリンク