ゴルフ・GOLF ゴルフのラウンドは雨予報の日は渋滞知らずで早く回れる コロナ禍以来、ゴルフ場は大変に混雑するようになってきました。また、初心者の方もたくさんラウンドデビューされていて、ティーショット、セカンドショット、ショートホールの手前などで、前に待ちが数組できる、いわゆる渋滞が発生することも多いです。ラウ... 2023.06.25 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF ゴルフで打ち込みが発生する理由に自分たちが原因になっている可能性に注意 ゴルフでラウンドしているときに、後ろの組が打った球が、すぐ近くまで飛んできて、とても危険な思いをすることがあります。このゴルフの打ち込みが発生する原因は、後ろの組が前の組との距離をよく考えずに打ってしまうことがありますが、もしかすると自分た... 2023.06.16 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF ゴルフ場の混雑がJCBカード匿名化データの検証でも裏付け 最近、ゴルフ場に行くととても混雑している気がします。単に予約が取りにくくなっただけではありません。混雑を避けたくて、朝が早いスタート時間を選んでも、前半のハーフは比較的順調に進むものの、後半のハーフは各ホールで待ちが発生してしまいます。 ゴ... 2021.12.04 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF 山梨県富士河口湖町の富士桜カントリー倶楽部でラウンド 8月のお盆の時期、山梨県の富士桜カントリー倶楽部でラウンドする機会がありました。以前行ったことがある鳴沢ゴルフ倶楽部の隣に位置しています。 昭和50年に開場したコースで、色々なホールから富士山がよく見えます。 また、フジサンケイクラシックの... 2020.08.13 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF 先日のラウンドで5回目の100切り、ベストスコア更新 一昨年に本格的にラウンドを始め、丸一年以上が経過した昨年は夏から秋にかけて3回の100切りができました。ドライバーショットが安定してくれて、アイアンは上手とは言えないまでもミスショットが減ってくれたことによる成果です。ウッドやユーティリティ... 2020.08.08 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF 早朝スルーのゴルフラウンドを体験 先日、早朝スルーを実施しているゴルフ場でラウンドをしてみました。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、スループレーの枠を増やしているようです。早朝スルーの他に午後スタートのスループレー枠もあるようでした。 2020.04.25 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF 埼玉県飯能市の武蔵丘ゴルフコースでラウンド 先日、武蔵丘ゴルフコースでラウンドする機会がありました。西武系列のゴルフ場です。飯能駅からだと3Km弱の距離で、都心からも比較的アクセスが良い場所にあります。国道299号線を使って秩父に車で行こうとすると、このゴルフ場の横を通っていく形にな... 2020.04.03 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF セルフプレーの頻度拡大とゴルフ場のGPSカートナビの機能アップ 最近ではキャディさんがつかないセルフのプレースタイルが定着してきています。キャディさんが付いてくれると、クラブの準備をしてくれたり、残り距離や危ないところを教えてくれたり、ボールを打つ前方に人が立っていた場合には安全確保のために注意をしてく... 2019.11.14 ゴルフ・GOLF
ゴルフ・GOLF ゴルフのラウンドにSUAOKIのレーザー距離計を導入 今までゴルフでラウンドする際、グリーンまでの距離計測にはGPS方式のものを使っていました。GPS方式の距離計GPS方式は機器の内部にコースレイアウトが入っており、現在地のGPS情報をもとにしてグリーンセンターまでの距離を計測してくれます。キ... 2019.11.03 ゴルフ・GOLF