SAISON

日記・ショッピング

自動車税をキャッシュレス決済のnanacoで支払い(エラーも発生し試行錯誤)

例年のように5月に入ったら自動車税の納税告知書が送られてきました。2000ccのクルマなので39500円です。昨年はYahoo!公金支払いを使ってクレジットカードで納付しました。この方法だとクレジットカードのポイントは貰えるものの、支払いに...
日記・ショッピング

セゾンゴールドアメリカンエキスプレスカードでJAL ABCのモバイルWiFiルータをレンタル

先日、出張で中国に行くときに現地でのネット接続をどのようにするか、事前に検討をしておきました。NTTドコモとの契約でiPhone5sを使っていますが、ワールドウイングの契約をしていれば、海外通信会社とのローミングで1日使い放題で利用すること...
旅行・ドライブ

セゾンゴールドアメリカンエキスプレスの無料特典で成田から自宅まで手荷物宅配を利用

9月に作ったセゾンゴールドアメリカンエキスプレスの無料特典として提供されている手荷物宅配サービスを利用してみました。今回はJALの752便、ハノイから成田第二ターミナルに到着する便です。成田空港に着いてからセゾンの公式サイトで場所を確認して...
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

成田空港第2ターミナルのIASS EXECUTIVE LOUNGE 2で休憩

成田空港を18時に発つJALのベトナム ハノイ行きに乗るために、成田空港第2ターミナルへ行きました。新宿駅から成田エクスプレスに乗って、出発まで大分余裕がある15時30分頃には到着しました。最初に三階の出発ロビーにあるJALのカウンター前で...
日記・ショッピング

セゾンマイルクラブでJALのマイルが付与されました

9月にセゾンゴールドアメリカンエキスプレスカードを作りました。☆セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカードは海外・国内旅行でお得そして、すぐにセゾンマイルクラブにも加入手続きをしました。☆JALのマイルがお得に貯まるセゾンマイルクラブへ...
旅行・ドライブ

羽田空港第2ターミナルのエアポートラウンジへ

羽田空港から国内線を利用する機会があったので、セゾンゴールドアメリカンエキスプレスカードを使ってエアポートラウンジへ寄って行きました。全日空なので羽田空港第2ターミナルとなります。公式サイトでラウンジの場所を確認してみると、2階、3階、4階...
日記・ショッピング

【終了】セゾン ゴールド アメックスをイトーヨーカドーなどで使うとnanacoポイントも貯まる

先日作った、セゾン ゴールド アメリカンエキスプレスカードですが、イトーヨーカドーやセブンイレブンなどでこのカードを使って決済をすると、通常の永久不滅ポイントのほかに、nanacoポイントも貯まるというサービスがあります。なかなか、このサー...
金融・株・トレード

JALのマイルがお得に貯まるセゾンマイルクラブへの入会

セゾンゴールドアメリカンエキスプレスカードを作って、公共料金などの支払いをこちらのカードに全て切り替える手続きを進めています。普通はセゾンゴールドアメリカンエキスプレスカードを利用して買い物をすると、セゾンお得意の永久不滅ポイントがつくので...
日記・ショッピング

セゾン ゴールド アメリカンエキスプレスの家族カードを発行

会社の特典を利用して、セゾンゴールドアメックスの申し込みを行い先日本人用のカードは届いていたのですが、続いて家族用のカード(ファミリーカード)を発行してもらいました。本人用のカードを発行する際はETCカードは同時に申し込むことができるのです...
スポンサーリンク