自動車・カー用品・メンテナンス ダイソーのステッカー&タールクリーナーは優秀でした 先日、近所のオートバックスでPANASONICのゴリラに対応したシャークアンテナを購入したのですが、これが非常に優秀で、都心や郊外ではワンセグ放送が途切れにくくなりました。 ☆シャークアンテナを購入しました 今まではゴリラ純正オプションのフ... 2013.01.28 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 雪道で汚れてしまったのでラフェスタを洗車 先日、万座ハイウェイを通って万座温泉まで行って来ました。万座温泉に行った際のレポートはこちらです。この道、片道で1000円あまりの料金がかかるということもあって、大部分の路面は除雪が行われていましたが、除雪がしにくいところは雪が路面に残って... 2012.03.10 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 日産ラフェスタを洗車の王国のコーティング剤を利用し洗車 日産ラフェスタを久しぶりに自分で洗車しました。最近はガソリンスタンドの洗車機で洗ってばかりで、自分で手洗いをしたのは本当に久しぶりだと思います。このブログの記事を見てみると、前回は4月ごろだったことがわかります。☆ドライブに行けないのでラフ... 2011.08.30 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス ガソリンスタンドで購入する洗車プリカは有効期限に注意 最近、洗車をしていなかったので、ラフェスタは屋根の上やボンネットにホコリがたまってしまっていました。先日、いつも行っているガソリンスタンドに行った際に、洗車機が目に入ってしまい、セルフ洗車をすることにしました。こちらはシャンプー洗車は500... 2011.05.22 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 東日本大震災によるガソリンの不足と日産ラフェスタの洗車 今回の震災に伴って、なかなかガソリンの供給が安定しないので、ドライブをずっと控えています。ずっと駐車場に置きっぱなしのラフェスタも黄砂の影響なのか、ずいぶん汚れてしまっているので、この機会に洗車をしておくことにしました。 いつもであれば、楽... 2011.04.13 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 洗車に便利な折り畳み式で収納時に場所を取らない踏み台 日産ラフェスタに乗っているのですが、このクルマ、背が低いタイプのミニバンであるにもかかわらず、洗車のときに屋根の上を洗うのは意外と大変です。何か良い踏み台は無いかな?と思い、楽天市場を探しているときに、良い商品を見つけました。こちらの商品で... 2011.04.12 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 年末は日産ラフェスタをガソリンスタンドで洗車 年末になってしまいましたがラフェスタはドアノブの下などに汚れが付いてしまっていました。そろそろ自宅の駐車スペースで洗車をしないといけないと思っていたのですが、寒い日が続いていたので、なかなか洗車を出来ずにいました。ガソリンスタンドで洗車の声... 2010.12.31 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 河原での駐車で汚れたラフェスタとゴールデンウイーク中の洗車 ゴールデンウイーク中の5月3日に相模川で実施されている「泳げ鯉のぼり」というイベントに行ってきました。このイベント、駐車場が河原になっています。この日は風も強くて、ここにクルマを停めていたら、車体が砂埃で汚れてしまいました。 帰りがけにガソ... 2010.05.30 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 日産ラフェスタを初めて洗車機に通しました 静岡県の清水に行ったときに半分以上のガソリンを使ってしまって、東京まで帰るガソリンが少々不安な状況になっていましたので、エネオスのガソリンスタンドに寄りました。いつもはセルフのガソリンスタンドばかりに行っていましたので、フルサービスのガソリ... 2010.04.28 自動車・カー用品・メンテナンス