コンピューター ハードディスクを活用できる玄箱(KURO-BOX)を購入 楽天アフィリエイトでもらった成果報酬があまっていました。しかも、この1月から2月は楽天市場のポンカンキャンペーンで「あがり」を達成しているため、2月までの楽天市場での買い物にたいして、ポイントがもれなく6%が付きます。 通常1%しかポイン... 2005.02.27 コンピューター
インターネット サーバー側でコンテンツをインクルードしてくれるSSIを本格的に適用し始めました 試験的にメインサイトのTOPページにSSIを使用して様子を見ていたのですが、何ら問題が無いようですので、サブメニューのページにもSSIを使ったページを適用しました。 SSIというのは、「Server Side Includes」の略です。... 2005.01.31 インターネット
コンピューター 動的IPアドレスの環境でWEBサーバーを公開できるダイナミックDNS-ZiVEの有料化 今日になってZiVEのホームページを見てみると、5月から有料化するという情報が掲載されていました。何といきなり、一ヶ月あたり500円だそうです。 無料でダイナミックDNSに対応したサブドメイン名を払い出してくれていたので重宝して使っていた... 2005.01.07 コンピューター
コンピューター リンクシス、小型有線ルータ「BEFSR41C-JP/V2」向け新ファームウェア Linksys社で発売しているブロードバンドルーターのBEFSR41C-JP、およびその高速版のBEFSR41C-JP V2という二つの製品があります。この製品はとてもコンパクトな割で低価格な割には動作が安定しています。 私は自宅でWEB... 2005.01.07 コンピューター
コンピューター 自宅サーバーの不調とレンタルサーバーの魅力 このサイトは自宅サーバーで運営しているのですが、一昨日の夕方から夜中にかけて、アクセスできない状況が続いてしまいました。 何らかの原因で、光ファイバー(Bフレッツ)から割り当てられるIPアドレスが変わったのですが、そのIPアドレスの変化を検... 2004.12.12 コンピューター
コンピューター NAS(Network Attached Storage)を作ることができる玄箱がグレードアップ 玄人志向と言えば、色々な魅力的なパーツを低価格で販売してくれているメーカーです。 品物は国内や国外の色々なメーカーからOEMで提供を受けて、玄人志向としての保証を付けたり、または製品のシリーズによっては、あえて無保証で出荷することにより、... 2004.11.28 コンピューター
コンピューター サーバマシンのIPアドレスの設定 1.サーバマシンのIPアドレス設定について インターネットに向けてサービスを提供するサーバーであっても、イントラネット上のサーバーであっても、LAN環境におけるIPアドレスの設定は注意をしなければいけません。通常はADSLモデム→ルータ→... 2004.11.04 コンピューター
インターネット 参考になるレンタルサーバーの使用記 レンタルサーバーを借りるのも楽では無いんだなとつくづく考えさせられたのが、下記の記事です。 移転に伴うレンタルサーバについての考察 (CROSSBREED クロスブリード!) このサイトは、ブログとメインサイトの2種類で合わせて1日あたり... 2004.11.01 インターネット
ブログ・WORDPRESS ブログの標準機能として具備されているPINGの効果は凄いですね 5月18日の日記を既に書いてしまったので、17日分の日記を使って、トラックバック機能やPING送信機能が楽天広場に機能追加されたあとの感想を整理します。(楽天広場は普通のウェブログと比べて1日に1回のコンテンツしか作成できないのが残念ですね... 2004.10.24 ブログ・WORDPRESS
インターネット 楽天の懸賞などに応募していたところメルマガが大変な量に増殖 今月に入って、楽天の懸賞市場を通して、懸賞応募にトライしてみました。ここは、新しく懸賞が始まったもの順や、締め切りの近いもの順等、いろいろな方法で懸賞一覧をソートできるのと、楽天に会員登録していれば、いちいち住所や名前を書かなくても応募でき... 2004.10.24 インターネット
ブログ・WORDPRESS ダイナミックDNSのZiveがメンテナンスだったため本WEBサイトは午前中アクセス不可でした このサイトは自宅サーバー上で運営しています。本当であれば、固定IPアドレスにして、独自のドメイン名も取得していると良いのですが、そこまでお金をかけることもできないので、普通のBフレッツ+普通のプロバイダの組み合わせで動的IPアドレスのダイナ... 2004.10.17 ブログ・WORDPRESS
コンピューター 今の時代レンタルサーバーと自宅サーバーはどちらがお得か? このホームページを公開しているサーバーは自宅でLinuxとApacheを使ってWebサーバーをたてています。自宅でサーバーを立ち上げているとメリットとしては、ハードディスクの容量がある限り、何GBでも公開用のスペースとして使えるほか、Cgi... 2004.10.09 コンピューター
コンピューター 自宅で公開しているWEBサーバーのOSを安定しているLinuxへ変更 最近、自宅サーバーを新しい機種に変更するためにDellから安くミニタワー型パソコンを購入しました。このパソコンはWindows XPがプリインストールされていたので、そのままWINDOWS上にAPACHEなどを仕込んで自宅サーバーを構築し公... 2004.09.23 コンピューター
コンピューター Dellのパソコンを自宅サーバーにしてダイナミックDNSを利用しサイトを公開しました Dellのミニタワー型のエントリー系サーバーを持っています。今まではWindowsを入れて、デスクトップパソコン代わりに使っていました。拡張性が高く、良いサーバーだったと思います。 そんなDellのエントリー系サーバーを予定通り自宅サーバ... 2004.08.03 コンピューター