日記・ショッピング 象印マホービンの安全機能が充実した電気ケトル「CK-DB08」を購入 先日、コジマでsharkの掃除機を購入した際にポイントが付与されていたことを思い出しました。4000ポイント少しはあったと思います。このまま忘れて失効させてしまうと勿体ないので、先日家族からリクエストがあった電気ケトルを購入してみることにし... 2024.12.09 日記・ショッピング
日記・ショッピング トヨトミの石油ストーブ(RL-F250)の火加減調整用ダイヤルの紛失と部品購入 2024年も年末が近づいてきたことで急に寒くなってきたので、押し入れにあったトヨトミという会社の石油ストーブを押し入れからだしてきました。石油ファンヒーターが全盛のいま、なぜ石油ストーブなのかと言うと、電源を必要としたないため、災害があった... 2024.11.28 日記・ショッピング
日記・ショッピング 古いドアホン(NAIS WQS500W)の故障と新機種への交換方法 先日、台風10号の影響による大雨が過ぎ去ったあと、郵便屋さんが小包を配達してくれました。ドアホンを通じてピンポンという音や郵便屋さんの声は聞こえますし、郵便屋さんの顔もモニターで確認できるのですが、こちらの声が郵便屋さんには届かないようです... 2024.09.09 日記・ショッピング
日記・ショッピング 返金を装い金銭を送らせる返金詐欺に注意(「○○ペイで返金します」は詐欺疑い) ネットショッピングで商品を購入したあとに、販売業者から決済アプリを使って返金するフリをして送金させる手口の詐欺が発生していることを国民生活センターなどで注意を呼びかけています。 利用者としては、まず信頼できないECサイトでは買い物をしないこ... 2024.06.11 日記・ショッピング
日記・ショッピング 日経新聞における買い物難民の定義が議論に(スーパーまでの距離) 日経新聞が買い物難民が904万人と報道した記事が話題になっています。その記事では、買い物難民の定義を以下の&条件としたためです。自宅からスーパーやコンビニまで500m以上車の利用が困難65歳以上この中で着目されているのは、自宅からスーパーや... 2024.04.28 日記・ショッピング
日記・ショッピング カジュアル靴で気に入っていたアシックス商事の旅日和が終売 今まで休みの日などの普段履きでは、アシックス商事の旅日和という靴を使っていました。値段が安いのですがしっかりとした造りで履き心地が良かったためです。また、仕事に行くときは同じアシックス商事のテクシーリュクスというビジネスシューズを使っていた... 2024.01.28 日記・ショッピング
日記・ショッピング 養命酒を就寝前に飲み続けると身体の調子が良好に! 昔からある養命酒がいい!という評判を聞きつけ、楽天市場でお買い物マラソンを実施していた際に購入してみました。養命酒と聞くとお爺さんやお婆さんが飲んでいる印象がありますが、どんな効果が出るのか興味津々です。楽天市場で養命酒を購入楽天市場で見つ... 2024.01.03 日記・ショッピング
日記・ショッピング ショッピングモールのブランチ調布の今後が心配 三鷹市役所やビックカメラ×コジマ、いきなりステーキなどに近い、三鷹通りと東八道路の交差点角にあるブランチ調布というショッピングモールが2022年4月にオープンしたのですが、ときどき立ち寄ると、お客さんで賑わっている様子が少なく少し心配です。... 2023.12.25 日記・ショッピング
グルメ・ランチ・美味しいもの サーティワンで「おまかせ」でバラエティボックス(12個入り)を購入 楽天市場のお買い物マラソンが行われたたびに購入していたサーティワンの楽券が貯まってきたので、会社帰りに駅に併設されているサーティワンの店舗に寄ってみました。今回はバラエティボックスのスモール、12個入りを購入することにしていました。お店には... 2023.12.18 グルメ・ランチ・美味しいもの