買い物

日記・ショッピング

成長が伝えられている後払い(BNPL)サービスは日本で普及するか

主にECサイトでの買い物にはクレジットカードを利用していたので気が付かなかったのですが、クレジットカードを利用しない後払いサービスが伸びているそうです。Buy Now Pay Lator(今買って後で払う)を略してBNPLとも呼ばれています...
日記・ショッピング

Amazonなどの通販サイトで発生している詐欺行為に注意

最近ではネット通販で商品を購入する機会が増えていますが、Amazonで詐欺にあうケースが報告されていました。楽天市場ではマスクなどを高額で転売するお店などが問題になったケースがありますが、下に挙げたようなAmazonで発生している事例はあま...
日記・ショッピング

通電火災を防止してくれる簡易型感震ブレーカーの設置

5年ほど前から設置したいと思っていた簡易型感震ブレーカーを先日、楽天市場のお買い物マラソンでようやく購入して、ブレーカーに設置しました。スイッチ断ボールという名前の、地震の際におもり玉が落下してブレーカーを落とすタイプの商品です。設置は非常...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

マイクロナノバブルのシャワーヘッド(田中金属製作所 ボリーナワイド)を入手

今まで7年ほど使ってきたシャワーヘッドの根本から水漏れしてきたことや、少しベッド部分が重くて、手で持っていると疲れてくることがありました。今まで使ってきたのは約50%の節水効果があるarromicの3Dアースシャワーという商品です。3D e...
日記・ショッピング

Amazonなどで商品購入時の宅配便における置き配の普及

最近、置き配が徐々に増えてきたように思います。特にAmazonを使っているとデフォルトの設定が置き配になっているので、玄関前に置かれていることが通常になりました。配達をしてくれる人は不在でも再配達の必要がないことから非常に配達効率が上がりま...
日記・ショッピング

タイガー ( Tiger ) ステンレスボトル 600ml (MCZ-S060WZ)の使い勝手が良好

会社に行くときに今までは2016年に購入した象印魔法瓶のステンレスボトルを使っていました。こちらで紹介しています。象印の480mlステンレスボトルを購入こちらの商品、とても保冷、保温能力が高くて、本体の重量も軽く、持ち運びもしやすくてお気に...
日記・ショッピング

アイリスオーヤマのシーリングライトの「ちらつき」とNEC製への交換

居間でアイリスオーヤマの円盤状のシーリングライトを使っています。2017年6月に購入した際の記事はこちらになります。このシーリングライト、とても値段が安かったのですが4年弱使っていると問題が出てきました。どこかの部屋で電気器具を使う等で電圧...
日記・ショッピング

髪の毛のパサパサ改善のためにヘアオイルを購入(MENON 100mL )

最近、髪の毛がパサパサとして、朝のまとまりがよくなくなってきたので、何か良い商品はないかとネット上で探してみました。楽天市場でトリートメントの売り上げランキングを調べてみると、14位に入っていたMENÖNのヘアオイルが目に留まりました。こち...
日記・ショッピング

100円ショップのT字使い捨てカミソリの交換時期と延命方法

普段はブラウンの中でも廉価なこちらの電気シェーバーを使っています。機能はとてもシンプルですが意外と髭をそりやすく気に入っています。水洗い可能な防水性能を持っていることと1時間の充電で30分間利用可能という点も優れていると思います。
スポンサーリンク