日記・ショッピング トヨトミの石油ストーブRB -25Fを注文(⇒売り切れ、残念) アラジンの石油ファンヒーターを使っているのですが、すでに購入してから6年が経過して、寒い日にフル出力で運転しようとすると、停まってしまう症状が出ていました。こちらが購入時のレポートです。こちらが故障時の症状を紹介したレポートです。使えないわ... 2018.02.14 日記・ショッピング
日記・ショッピング カフェインレスなのに美味しい澤井珈琲のドリップコーヒー 最近、会社から自宅に帰ったあとも、眠る前にコーヒーを飲んでいます。本当であれば、コーヒーを飲めば眠れなくなってしまうのですが、楽天市場で見つけたドリップパックのカフェインレスコーヒーを身体にも合っているようで、全く問題なく床についたら眠るこ... 2018.02.11 日記・ショッピング
日記・ショッピング ダイソーで販売中の格安モバイルバッテリーの品質は? 100円ショップのダイソーは、「えっ、こんなのが100円なの?」と驚かされるようなものがありますが、そんな商品の1つにモバイルバッテリーがあります。3000mAhとそれなりの大容量なので、さすがに100円というわけにはいかないのですが、50... 2018.02.04 日記・ショッピング
日記・ショッピング Amazonによるシアトルの無人コンビニの誕生と仕組み 米国アマゾン・ドットコムがシアトルに無人のコンビニエンスストアを開業することが日本経済新聞で報道されていました。アマゾン・ゴーという名前でシアトルの本社の下に開業するそうです。 日本でも少子高齢化に伴う就労人口の減少で人手不足が問題になって... 2018.01.28 日記・ショッピング
インターネット 楽天とウォルマートが提携して日本でネットスーパーを実現へ 1月26日に楽天は米国ウォルマートストアーズと電子商取引分野で提携することを発表しました。楽天は3大キャリアに続いて携帯電話の回線事業者になるという報道発表をした際に大きく値を落としてしまいましたが、今回の発表については好感されて少し値を戻... 2018.01.27 インターネット
日記・ショッピング スターバックスで2018年の福袋を購入(ネタバレあり) 事前に申し込んでおいたスターバックスの福袋が当選したので、元旦の早朝に引き換えて来ました。私が購入を申し込んだお店はスタバの郊外店で、駐車場が併設されています。ただ、そんなにたくさんのクルマを停めることはできないので、もしかすると混雑してい... 2018.01.01 日記・ショッピング
自動車・カー用品・メンテナンス 非金属タイヤチェーン雪道楽T-LOCKを購入 以前載っていた日産のラフェスタでは冬用にスタッドレスタイヤとタイヤチェーンの両方を準備していたのですが、買い換えたホンダ グレイスでは緊急用にタイヤチェーンをまずは備えておくことにしました。 2017.12.26 自動車・カー用品・メンテナンス
グルメ・ランチ・美味しいもの サラダチキンと参鶏湯(サムゲタン) 最近、サラダチキンがとても流行っていて、スーパーやコンビニでよく見かけるようになってきました。単に蒸した鶏のむね肉を真空パック詰にして販売しているものですが、2013年にセブンイレブンが発売してから一気に販売数が増加したと言われています。低... 2017.12.24 グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング 楽天グループと家電量販店のビックカメラが共同でネット通販事業 楽天がまた新しい試みを発表しました。先日、第四の携帯電話会社として電波の割り当てを申請することを発表したばかりですが、今度はネット通販事業でのビックカメラとの提携です。 2017.12.23 日記・ショッピング