日記・ショッピング 新宿住友ビルに全天候型屋内アトリウム広場が2020年6月オープン予定 新宿副都心にある新宿住友ビルは上から見ると三角形をしている特徴的な形状から住友三角ビルの愛称でも親しまれています。現在、このビルでは2017年から大規模な改修工事の真っ最中です。何ができるのか興味があったので調べてみると、建物の改修工事だけ... 2019.07.03 日記・ショッピング
日記・ショッピング 新宿-中野駅間で緊急停止(運転再開に時間がかかる区間での停止) 先日、午後8時過ぎに中央線快速電車に乗っていたところ、新宿駅を発車してしばらく経ったところで、電車が緊急停止しました。しかも、電車が緊急停止した後に、車内も暗くなってしまいました。 2018.11.18 日記・ショッピング
日記・ショッピング 小田急線の車両が沿線火災に巻き込まれ屋根に延焼 小田急小田原線の代々木八幡駅と参宮橋駅間の沿線にある、ボクシングジムが入居している3階建ての建物から火災が発生しました。危険なので警察官が近くの踏切にある非常停止ボタンを押したところ、ちょうど本厚木発、新宿駅行きの各駅停車が火災現場で停止し... 2017.09.10 日記・ショッピング
日記・ショッピング 阿佐ヶ谷駅の人身事故と運転再開まで 中央特快に乗って東京駅から西に向かっていると、新宿駅到着時に急に電車が発進できなくなりました。そのまま待っていると、中央線の阿佐ヶ谷駅上り線で人身事故が発生してしまったようです。中央総武線、中央線の両方が運転見合わせになってしまいました。事... 2016.07.06 日記・ショッピング
日記・ショッピング 京王電鉄が座席指定列車を運行 京王電鉄は新宿と京王八王子、高尾山口、橋本などを結ぶ東京の私鉄です。Jr中央線と平行して走っている形で都心とベッドタウンを結ぶ大動脈の一つです。特急、急行、快速等の列車の種別が非常に多いですが、有料の列車は今までありませんでした。 2016.03.27 日記・ショッピング
旅行・ドライブ 成田エクスプレスの直前の列車変更はできるか? 新宿駅発6時6分の成田エクスプレス3号の指定席特急券を持っていたのですが、新宿駅にそれよりもかなり早い5時45分ごろに着きました。新宿駅の成田エクスプレス発着ホーム 5番線、6番線に行ってみると、ちょうど一本前の成田エクスプレス1号がホーム... 2014.12.12 旅行・ドライブ
日記・ショッピング パナソニックのヘアドライヤー「EH-NE36」を購入 ビックカメラでソニーの40インチTVを購入した際に7000円分ほどのポイントが付与されました。ビックカメラのポイントはコジマでも使うことができますので、この日のうちに消費する必要もなかったのですが、せっかく新宿まで出てきたこともありますので... 2014.12.05 日記・ショッピング
日記・ショッピング JR中央総武線の千駄ヶ谷駅110周年と関連イベントの開催 中央線に乗っていると、千駄ヶ谷駅が110周年を迎えたため、記念行事を実施するという案内ポスターがありました。いくつかのイベントが実施されるのですが、その中の一つが記念入場券の販売です。入場券は5枚を台紙にセットされた形で発売されて発売額は7... 2014.08.11 日記・ショッピング
旅行・ドライブ JR東日本が東京都心と羽田空港間に新線建設「羽田空港アクセス線構想」 羽田空港の利用者拡大羽田空港は新しい滑走路の拡充を進めてきており、国内線の航空路線のほか国際線も順次就航しはじめています。現在は羽田空港へのアクセスは東京モノレールか京浜急行を使うことになりますが、前者は浜松町駅が起点、後者は新橋駅、品川駅... 2014.07.16 旅行・ドライブ