自動車・カー用品・メンテナンス 新宿御苑トンネルを通った 高井戸から首都高速4号線の下にある甲州街道をずっと新宿方面に向かって走っていました。そして、新宿駅の南口駅前を通過しそのまま走っていると、急にトンネルが出現しました。今までは自動車免許を持っていなかったので、新宿駅付近を移動するときには電車... 2009.03.24 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 青梅街道の中野坂上付近での右折専用レーンでの出来事 その日は新宿の中心部を通り抜けたくなかったこともあって、職安通りから百人町をずっと抜けるようにして西向きに青梅街道まで出てきました。青梅街道へは中野坂上付近で合流します。ここのさらに西方面の車線は3車線あります。 一番左側の車線と真ん中の車... 2009.03.23 自動車・カー用品・メンテナンス
グルメ・ランチ・美味しいもの セブンイレブンの蒙古タンメン中本カップ麺を食べた 蒙古タンメン中本は板橋が発祥の地で、現在は都内中心で七店舗を展開しているラーメンチェーン店です。そしてここにはほかのラーメン店とは全く違う、大きな特徴があります。 それは、味噌味ベースの極旨のスープをベースにしているにもかかわらず、めちゃく... 2008.12.08 グルメ・ランチ・美味しいもの
映画・音楽 新宿コマ劇場で「ドラえもん のび太と緑の巨人伝」を見た 新宿のコマ劇場の下、地下一階にはシアターアプルという劇場があります。ここで、ドラえもんの上映があるというので行ってきました。コマ劇場の建物の中に入るのはこれが初めてかもしれません。しかも、コマ劇場自体が平成20年末をもって閉館してしまいます... 2008.10.29 映画・音楽
グルメ・ランチ・美味しいもの 新大久保駅そばの餃子の王将で餃子定食を食べた 新大久保駅の近くにある餃子の王将に行ってきました。お店の名前の通り、餃子が看板メニューのチェーン店です。公式サイトを見てみると、京都で第一号店を開店したあと、現在では全国で500店を超えるお店をチェーン展開しているそうです。 店内に入ると、... 2008.08.21 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの 【閉店】西武新宿駅近くにある竈の超激辛らーめん 今日のランチは西武新宿駅北口近く(職安通り沿い)にある竈というラーメン屋に行きました。ここのラーメンは種類が多いのが特徴で、ラーメンの味は3種類、つけ麺の味も3種類から選ぶことができます。また、和えラーメンなどそれ以外のメニューもあり、自動... 2008.08.13 グルメ・ランチ・美味しいもの
テレビ番組・ドラマ 昭和30年代の世相が判る朝日ニュース昭和映像ブログがおもしろい はてなブックマークを見ていると、「朝日ニュース昭和映像ブログ」が最近の人気記事で紹介されていました。 この朝日ニュース昭和映像ブログは朝日ニュースの中で昭和30年代に放送された映像を、ブログ形式で紹介しているサイトになります。 たとえば、下... 2008.06.19 テレビ番組・ドラマ
グルメ・ランチ・美味しいもの ホテルヴィンテージ新宿にあるミエルのカレーは美味しいです 歌舞伎町2丁目、西武新宿駅の北口から大久保公園の方に歩いていったところに、ヴィンテージ新宿というホテルがあります。 このホテルの1階にはミエルというレストランがあります。このミエルというレストランで月曜日、水曜日、木曜日には下記のような数種... 2008.04.24 グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング 個人ブースで落ち着いて勉強ができる有料自習室が人気に 自宅ではなかなか落ち着いて勉強できないという場合には、昔は図書館に行って勉強するというのが定番でしたが、そんな図書館も夜はあいていなかったり、席を取ることができる保証がないことなどと不便な点もあります。 そんな図書館の代わりに最近になって人... 2008.04.23 日記・ショッピング