静岡

旅行・ドライブ

土肥峠から西伊豆スカイラインを走行

伊豆半島を伊東のあたりから下田、石廊崎と走っていき、そして松崎のあたりを走っているときに、カーナビは「浜橋」という交差点で右折するように案内してきました。グルッと海岸線をまわるよりも中央部を走った方が速く修善寺や伊豆長岡に着くことが出来るの...
旅行・ドライブ

伊東温泉のハトヤとサンハトヤに直行できる東京からの往復バスプラン

テレビ東京を見ていると、東京から直行バスで行くことができる温泉宿の特集をやっていました。 最初に紹介されていたのは、伊東のサンハトヤでした。確かに東京からバスで行くことができる有名な温泉地の一つとして伊東は外せません。「伊東に行くならハ・ト...
旅行・ドライブ

青春18きっぷを使って身延線を下りた後は東海道線で富士駅から熱海駅へ移動

富士駅から熱海駅まではJR西日本の東海道線に乗ってきました。 沼津駅までは3両編成で超満員、しかも冷房の効きが悪い上に、一部の駅では10分とか5分とか停車して、そのたびに社内にはモワッとした熱気が社内に吹き込んできます。在来線のサービスは劣...
旅行・ドライブ

Suicaで簡単に利用できる普通列車のグリーン席

私がよく利用する線区には普通列車にグリーン車が併設されていないので、普通列車のグリーン車には馴染みがありません。また、もしもグリーン車があったとしても、グリーン車など私にはかなり縁遠いものなのですが、普通列車のグリーン車は料金がかなりリーズ...
スポンサーリンク