コンピューター JUST Suite 2007の発売日変更と配送遅延 ジャストシステムから2月9日に発売されたばかりのオフィス統合ソフトである「JUST Suite 2007」で重大な不具合が見つかったことにより、販売日が3月9日に変更されました。また、ジャストマイショップから出荷する商品について、JUST ... 2007.02.15 コンピューター
コンピューター ブロードバンド回線の普及によりソフトウエアのダウンロード販売が活発に ソフトウエアのダウンロード販売が最近、かなり活発に行われるようになりました。あわせて、音楽や動画といったコンテンツのダウンロード販売も色々な形で行われています。最近ではパソコンだけではなくPS3やWiiといったゲーム機にまで、インターネット... 2007.01.24 コンピューター
コンピューター 2006年のフリーソフト10選で紹介されたソフトウエア はてなブックマークを見ていると、「2006年フリーソフト10選」というおもしろそうなタイトルがありました。 この記事を読ませていただくと、確かに洗練されたタイトルが10個紹介されています。その10種類のソフトウエアの中で特に気になったのがi... 2007.01.03 コンピューター
コンピューター Amazonにおける「インターネット翻訳の王様」の特売 またまたアマゾン関係の話題なのですが、IBMが販売しているインターネット翻訳の王様というソフトウエアが定価の71%引きに相当する2,980円で売られていました。 IBMのソフトウエアはそんなに特売されることが無いと思っていたのですがこの割引... 2006.11.23 コンピューター
コンピューター 画像の整理・編集・共有ソフト Picasaを使ってみた グーグルからPicasaという画像の活用ソフトが提供されています。このソフトは少し前からグーグルで提供されているのですが、今までは特に画像をどうこうすることもないので、パソコンへはインストールしていませんでした。 しかし、ネットでソフトの情... 2006.10.09 コンピューター
コンピューター Microsoft Office互換のOpenOfficeを利用 出先に置いてあるノートパソコンで仕事をする必要があったのですが、そのパソコンにはMS-WORD程度しかインストールされていません。しかし、何とかしてexcelのシートを編集しなければいけなかったので、openofficeをインストールして使... 2006.07.19 コンピューター
コンピューター デスクトップLinuxの普及を妨げる要因 Linuxはサーバー用途を中心に普及していますが、デスクトップOSとして使用される機会は滅多に無いように思います。最近ではパソコン自体の値段がとても安くなってきていて、買ったときからWindowsが標準でインストールされていることがほとんど... 2006.06.12 コンピューター
コンピューター 驚速ログイン ソースネクストからまた便利そうな低価格ソフトウエアが発売されます。その名も驚速ログイン。色々なサイト別にIDやパスワードを付けるときのポリシーが違うため、そのサイトにあわせて別々のIDやパスワードを付けなければいけないことが多々あります。 ... 2006.06.07 コンピューター
コンピューター ネット動画を録画できる驚速ストリーミングレコーダー 低価格ソフトで有名なソースネクストから1980円シリーズの「驚速ストリーミングレコーダー」が発売されます。ストリーミング放送の録画このソフトはインターネット上でストリーミング放送されている番組を録画することができます。また、録画するときには... 2006.06.05 コンピューター