SOFTWARE

コンピューター

高速で使いやすいテキストエディタのMIFES v7.0βが無償公開

メガソフトは定番のテキストエディターであるMIFESの新バージョンベータ版を公開したそうです。しかも扱いはフリーソフト扱いだそうです。残念なことは、試用期間が11月30日までに制限されていることです。私自身もMS-DOS時代にこのエディター...
コンピューター

マイクロソフトWindows Media Player 10 日本語版 リリース

WINDOWS MEDIA PLAYERのバージョン10については正式リリース前からフライングでダウンロードできていましたが、マイクロソフトから正式にダウンロードができるようになりました。私自身はフライングでダウンロードし、一部のパソコンに...
コンピューター

直感的にホームページを編集できる日本IBM ホームページビルダーV9を発表

日本IBMがホームページビルダーのバージョン9を発表です。実は私はホームページを作成するときにはホームページビルダーをいつも使っています。現在はバージョン6.5を使っていますが、しばらく、バージョンアップ版の購入は見送ってきました。 今度の...
スポンサーリンク
コンピューター

MS、家庭向け統合ソフト「Works」の最新版をジャスコで先行発売

マイクロソフトのWORKSというソフトウェアがありますが、最近ではオフィス自体が割安感を高めているので、あまり存在感が無かったソフトウェアだったと思います。 このWORKSを一つ購入すれば、ワープロ、表計算、データベース、カレンダ、電子メー...
コンピューター

気軽に各種のメディアを再生できるWindows Media Player 10日本語版

下記のサイトでWindows media player 10の日本語版が紹介されていましたので、ダウンロードをしてパソコンにインストールをしてみました。 まだ、公式に発表された訳では無いようなので、あくまでもダウンロードとインストールは自己...
コンピューター

家庭用としても入手しやすくなった1000円台のパソコンソフト

楽天市場で千円台のパソコンソフトという特集がされていました。どんな商品が並んでいるのか見てみると、  ・いきなりPDF  ・本格翻訳  ・アクアゾーン  ・タイピングソフト  ・驚速ADSL2  ・ゴルフ いきなりハイスコア 1ヶ月で100...
コンピューター

ジャストシステム、55歳からのPC活用ソフト発売

一太郎で有名なジャストシステムから55歳以上向けのパソコン活用ソフト、「ジャストホーム3 銘品工房」を発売だそうです。ジャストシステムの製品は最近でこそマイクロソフトのオフィスを意識した製品群になってしまっていますが、当初は日本人の感性にあ...
コンピューター

元祖ジョイント式速読術を採用した速読練習用のソフトウエア

楽天市場でソフトウェアの売り上げ上位はどんなソフトがしめているのだろうと思いランキングのページを見てみたことろ、2位に見慣れないソフトウェアが入っていました。速読を練習するためのソフトウェアだそうです。しかも先日、テレビで紹介されたこともあ...
コンピューター

パソコンソフトを使って自前で証明写真を準備

近所のスポーツクラブに通おうと思っているのですが、入会時に証明写真が必要です。証明写真は作るのに600円程度を取られてしまいますが、たかがスポーツクラブの会員証に貼る程度の用途にそんなお金を払うのも面倒なので、デジカメで撮った写真から証明写...
スポンサーリンク