SONY

ゲーム

SONYのプレイステーション3は欧州における発売を2007年3月に延期

ヤフーニュースを見ているとSONYが欧州におけるPS3の発売時期を延期することが記事になっていました。ロイターの報道です。本来であれば今年の11月に発売する予定でしたが来年の3月に延期するそうです。 しかし、PS3を今年度いっぱいで600万...
コンピューター

ソニー製リチウムイオン電池のリコール問題の影響範囲

ソニー製のリチウムイオン乾電池が発火した問題で既にデル社が410万台分のリコールを発表していましたが、今度はアップル社がノートパソコンに搭載されているリチウムイオン電池が発火する恐れがあるとして、180万個をリコールする方向であることが日経...
インターネット

ロケフリを使用した遠隔試聴サービスは合法?

ロケーションフリーといえばSONYが発売している装置です。自宅に本体を置いてビデオ機器と接続しておくことで外出先からテレビ放送や録画しておいたビデオを見ることができるようになります。 外出先では専用のソフトをインストールしたパソコンかPSP...
スポンサーリンク
金融・株・トレード

SONYのエレクトロニクス分野 黒字転換

本日、ソニーは今年度第一四半期の連結決算を発表しました。結果、テレビのBRAVIAやデジタルカメラが順調で270億円もの営業利益を確保したそうです。 昨年の同期は66億円の赤字だったということなので素晴らしい業績回復です。特にソニーの本業で...
スマホ・タブレット・AV

SONY リアプロジェクションテレビ BRAVIA KDF-42E1000

居間で使用しているテレビは昔ながらの25インチブラウン管式のテレビです。平面ブラウン管でもない古いタイプの製品で、そろそろ買い換えたいところなのですが、日立製作所の製品ということもあってなかなか壊れずにここまで来てしまいました。もう10年以...
スマホ・タブレット・AV

SONYのBRAVIAの失速とSHARPのAQUOSの勢力拡大

ITmediaにBRAVIAの失速とAQUOS勢力の拡大という記事が載っていました。SONYのBRAVIAは昨年後半あたりは、世界的にかなりの勢いで売れていたと思うのですが、なぜ急に失速してしまったのでしょうか。 今回は5月15日から21日...
金融・株・トレード

ソニーが2006年度を増収増益で締めくくったものの2007年度予想がふるわずに株価が下落

ソニーの決算発表が先週の木曜日にありました。 2006年3月期(2005年度決算)は薄型テレビのBRAVIA(ブラビア)が好調だったこともあり、売上高が前期比4.4%増の7兆4754億円、営業利益が1月に修正された予想の1000億円を大幅に...
金融・株・トレード

ソニーの株価が急上昇、楽天の株価が急降下

4月21日はソニーの株価が凄い勢いで上がっていって、一気に6000円の壁を突破して、6150円になってしまいました。4日続伸です。1月のちょうどライブドアショックの時期に三月期の連結業績を大幅に上方修正して一気に株価が上がったあとは、600...
コンピューター

ソニー製メモリースティックの模倣品

ソニーのメモリースティックの模倣品が出回っているようです。この模倣品はメモリースティックの本体にSONYのロゴが印字されていて、ほとんど外見上の区別は付かないとのことです。 また、製品の品質は、「まれに正しく使用できない」こともあるようで、...
スポンサーリンク