スマホ・タブレット・AV HD-DVDと比較して「ブルーレイ」が優位に 最近、ソニーにとって明るいニュースがいくつか出ていますが、また、ソニーに明るいニュースです。次世代DVDの規格として、米映画大手のワーナーブラザーズ社がHD・DVD方式に加えて、ブルーレイディスク(BD)方式の映画ソフトも販売することを明ら... 2005.10.22 スマホ・タブレット・AV
コンピューター SONYのPSP(PlayStation Portable)全世界への出荷累計が1000万台を突破 ソニーに関して、FeliCaチップの出荷数に続き、また明るい話題です。ソニーのポータブルゲーム端末であるPSP(プレイステーション・ポータブル)が全世界累計の生産出荷台数1000万台を達成しました。アジアを含む日本が300万台、北米が447... 2005.10.21 コンピューター
コンピューター メモリースティック・マイクロという新しい規格の追加 SONYのメモリーカードは「メモリースティック」という規格で出荷されていますが、現在は2種類の規格があります。一つは従来からの「メモリースティック」、そしてもう一つはさらに小型化をはたした「メモリースティック デュオ」です。そんなメモリース... 2005.10.01 コンピューター
金融・株・トレード ソニーが第一四半期の決算で153億円の営業赤字 あのソニーが本年度第一四半期(2005年4~6月期連結)の決算で、営業損益が約153億円の赤字だと発表されました。特にブラウン管テレビが薄型への移行で売り上げが低迷し、さらには液晶テレビの価格下落が急速に進んだことで、ソニーのエレクトロニク... 2005.07.28 金融・株・トレード
スマホ・タブレット・AV シリコンオーディオでSONYの販売台数トップ 今までポータブルオーディオの世界ではSONYがウオークマン以来、独走状態が続いていたのですが、シリコンオーディオ(MP3プレーや)では出遅れ感が強くて、アップルのiPodに完全におされてしまっていました。 しかし、4月21日に発売されたSO... 2005.05.30 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング 外には流出していないとされる「みずほ」のお客様情報紛失について 個人情報保護法の施行を前にして、各企業が個人情報の保護状況について自主点検しているためか、紛失等にかかわる報道発表が増えているように思います。 今日はみずほ銀行の顧客情報紛失に関する報道発表がありました。みずほのトップページには何も掲示は無... 2005.03.30 日記・ショッピング
コンピューター PSPのシステムソフトウエアが幅広い機能追加のアップデート PSPのシステムソフトウエアが1.50にアップデートされました。ほぼ全ての機能について機能の追加がなされたようです。機能追加の内容を見てみると、あまり目立った機能追加項目は無いのですが、今後はこのアップデートをしておかないと動かないソフトウ... 2005.03.25 コンピューター
スマホ・タブレット・AV スカパーチューナーのバージョンアップ SONYのDST-SP5というスカパーチューナーを使用しているのですが、「メール」が着信しているのに気がついて、内容を確認してみました。すると、内蔵ソフトウエアのバージョンアップに関するお知らせでした。さっそく、メニューからソフトウエアのダ... 2005.01.04 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 【ビジュアル】PSXのファームウェアを再アップグレードしました! SONYのPSXについて3月31日からネットワークを用いたアップグレードが始まっています。PSXにはネットワークケーブルをつなげるところがあるのですが、有線のLAN回線はPSXを置いてある1階から遠く離れた2階に置いてあるため、なかなか手軽... 2004.10.24 スマホ・タブレット・AV