SONY

ゲーム

発売開始後のPS4売れ行き好調

ソニーコンピュータエンタテインメントが2月22日に日本国内で発売したプレイステーション4ですが、発売日およびその翌日の2日間で32万2000台だったとゲーム専門誌の「ファミ通」(KADOKAWA刊)が発表しました。同誌によれば、平成18年1...
ゲーム

プレイステーション4が日本でも発売

すでに世界で目標を超える530万台もの売り上げを達成しているプレイステーション4ですが、ようやく2月22日(土曜日)に日本でも発売が開始されました。当初は3月末までに500万台の販売を目標としていたので、日本発売を前に530万台まで売り上げ...
コンピューター

SONYがパソコン事業再生のため投資ファンドと新会社設立へ

ソニーの業績がなかなか回復しないことの理由の一つにパソコン事業の存在があります。ソニーが発売するパソコンのブランドはVAIOです。1996年に発売が開始されて、そのスタイリッシュなデザインなどに人気が集まっていました。しかし、近年ではパソコ...
スポンサーリンク
金融・株・トレード

SONYが業績不振を理由にムーディーズで格下げに

1月27日、ムーディーズ・ジャパン社がソニーの発行体格付けと長期シニア無担保社債格付けをBaa3からジャンク級(投機的格付け)のBa1に引き下げたという情報が報道されていました。ソニーではスマホのXperiaが順調であったり、また、ハイエン...
ゲーム

PS4の日本国内での販売価格が「税込39,980~」と発表

SONYのプレイステーション4については、昨年、先行的に販売された国々では快進撃が続いていると報道されています。SONYの平井社長の基調講演によれば、発売から約1ヶ月半の昨年12月28日時点で420万台が売れました。このペースでいけば、20...
スマホ・タブレット・AV

携帯オーディオプレーヤーではSONYのウォークマンが人気

昔の折りたたみ式携帯電話を使っているときには、携帯電話に音楽再生機能は付いていたものの、その使い勝手があまり良くなかったので、必ずiPodを一緒に持ち歩いて使っていました。ところがiPhoneを購入してからは、iTunesのライブラリに蓄え...
ゲーム

PS4は発売後24時間で100万台以上の売り上げを記録

ソニーコンピュータエンタテインメントは11月15日に米国とカナダでプレイステーション4を発売しました。前評判ではXboxの新型機などと比べて値段も安く、色々なことができそうでしたので、PS4の人気は上々でした。そして、今回の発売でプレイステ...
スマホ・タブレット・AV

小さくて多機能なPlayStation Vita TV発売

今まで発売されたプレイステーションの中で、最も最小な本体となる、PlayStation Vita TVが2013年11月14日に発売されました。本体のサイズは65×105×13.6mm(幅×奥行き×高さ)です。 Playstation Vi...
ゲーム

Torneで酷使していたらPS3が故障(起動不可能)

とうとうプレイステーション3が壊れました。久しぶりにPS3を使って、Huluを見ようと思い、電源ボタンを押したところ、電源ランプは赤色から緑色に変わるものの、ファンが一瞬回った後にすぐに止まってしまいます。画像信号についてはまったく出力され...
スポンサーリンク