スマホ・タブレット・AV ソニーが9980円で電子書籍端末「Reader」新機種を発売 ソニーは以前より電子書籍端末の「Reader」を発売してきました。しかし、その後、楽天のkoboのリーダーが7980円で発売されたこともあり、ソニーのReaderは少し値段が高い印象がありました。 ☆楽天の「Kobo Touch」を使ってみ... 2012.09.06 スマホ・タブレット・AV
自動車・カー用品・メンテナンス SONYのポータブルカーナビの製品出荷完了 SONYがポータブルナビの出荷を完了して、年内にはすべての製品の出荷を完了するということを発表しました。ポータブルナビについては、埋め込み型の本格的なカーナビに比べて、手頃な価格が売りでした。そして、機能もドンドン、アップグレードされてきて... 2012.08.04 自動車・カー用品・メンテナンス
映画・音楽 ソニーが月額1480円の定額制音楽配信サービスを開始 ソニーが月額1480円を払うことで1ヶ月間、1000万曲の音楽が聞き放題になるサービスを日本でも開始することを発表しました。名前は、「Music Unlimited」と名付けられています。すでに世界17カ国ではサービスが開始されていました。 2012.07.08 映画・音楽
スマホ・タブレット・AV ソニーが新しいテレビ「Crystal LED Display」を参考展示 ソニーが1月10日に発表した情報によると、次世代のLEDディスプレイであるCrystal LED Displayという商品をラスベガスで実施される展示会に参考展示するそうです。このディスプレイはR、G、B(赤、緑、青)の微細なLEDを使って... 2012.01.23 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 日本メーカ製のテレビ販売の不振 最近の1ドル75円にもなる円高のあおりを受けて、日本の家電メーカーは非常に厳しい状況に追い込まれています。パナソニックは赤字見通しに下方修正パナソニックは通期の最終損失見通しを4200億円の赤字に下方修正、この巨額の赤字に陥る主要三要素は、... 2011.11.12 スマホ・タブレット・AV
ゲーム SONYのPlayStation3が160GBハードディスク内蔵モデルで24,980円に値下げ 先日、ニンテンドー3DSが一気に1万円も値下げを実施して驚いたばかりですが、今度はSONYのプレイステーション3が8月18日から5000円の値下げが行われました。今回の値下げでハードディスクが160GB内蔵されたタイプのものが24,980円... 2011.08.20 ゲーム
インターネット SONYのPSN(プレイステーションネットワーク)で個人情報漏洩が発生 SONYが運営しているプレイステーションネットワークで、ハッカーによる個人情報の漏洩事件が発表されました。PSNが突然運営を休止したあと、ほとんど、SONYからは情報が発表されていなかったのですが、最近になって突然、個人情報の漏洩が発表され... 2011.05.01 インターネット
スマホ・タブレット・AV ソニーの多機能リモコン「RM-PLZ430D」を購入しました AV機器の種類が増えていくと、1台に一つのリモコンが増えていきます。現在、居間にはSONYのテレビ、SONYのDVDレコーダー、日立のDVDレコーダー、DENONの5.1CHサラウンドアンプ、プレイステーション3(+TORNE)が設置されて... 2011.03.16 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iPodにシェアを奪われた中でソニーのWALKMANが大躍進 朝日新聞などの報道によると、2010年12月分の売り上げで月次集計、週次集計とともにソニーのウオークマンが1位を獲得したそうです。もう、携帯音楽プレーヤーの世界ではずっとiPodが有利な戦いを繰り広げてきましたが、最近になって逆転現象が顕著... 2011.01.10 スマホ・タブレット・AV