SOTEC

コンピューター

オンキョーで継続していた「ソーテック」のブランドがなくなります

激安パソコンのブランドとして定着していたソーテックですが、オーディオ会社のオンキヨーに買収されて2007年に子会社化されています。 子会社化されたあとも、パソコン販売はずっとソーテックのまま行われてきましたが、来月(10月)のWINDOWS...
スマホ・タブレット・AV

ホームシアターセットのスピーカーをLS-VH7に差し替え

つい先日、DENONのホームシアターセットであるDHT-M330という機種を購入してセッティングをしたばかりですが、このうちフロントスピーカーの2本をLS-VH7というKENWOODのスピーカーに変更しました。LS-VH7もともと付属してく...
スマホ・タブレット・AV

センタースピーカとして利用するためにLS-VH7を入手

AVアンプを買っていましたが、スピーカの数が足らなかったのでフロント側のセンタースピーカを今まで設置していませんでした。 しかし、Yahoo!オークションで探してみると、フロントスピーカとして使っているものと同じ機種(KENWOOD LS-...
コンピューター

パソコンメーカーのSOTECが発売するAV機器「PC-STATOIN M250V」の購入とレビュー

1.購入に至る経緯 WEBサーバは5世代くらい前のノートパソコンであるTHINKPAD760を使用してきましたが、いくらLINUXとはいえ、さすがに動作が遅く感じてきたので、celeron程度のスペックで、手持ちのSD-RAMが使用できる二...
コンピューター

スタイリッシュなSOTEC AFINA AVのレシーバとスピーカ OP-VH7PC

SOTECのAFINA AVというパソコンをご存じでしょうか。最近、このパソコンのスピーカとレシーバの部分だけがOP-VH7PCという商品名で別売りされています。最初に本レポートを書いているときはSOTECの直販サイトで19800円ですが、...
スポンサーリンク