テレビ番組・ドラマ

牛乳などの包装で使われるテトラパックの秘密

日曜日の朝、テレビ番組を見ていると学校給食に関する特集を組んでいました。私自身は学校給食の経験が無いのですが、それでも、昔こんなのがあったというものがたくさん出てきました。ソフト麺、揚げパン、ミルメークなどなどです。そして、その中でテトラパ...
スマホ・タブレット・AV

AVOXの激安DVDプレーヤ(ADS-200S)を購入してみた

AVOX社の激安DVDプレーヤーを購入してみました。ADS-200Sという商品で楽天市場のPCサクセスというお店で僅か3980円でした。しかもこの値段で送料が無料です。 DVDプレーヤーはプレイステーション2が発売される以前は何万円もしてい...
グルメ・ランチ・美味しいもの

ハッピーセットとサラダディッシュ

今日のお昼は家でご飯を食べたあとに子どもがマクドナルドでご飯を食べたいと言い始めたので近くのマックへ行ってきました。マクドナルドへ着いたのは午後の3時近くでしたので、店内はかなり空いていました。子どもはいつものようにハッピーセットのチキンマ...
スポンサーリンク
金融・株・トレード

業績低迷中のソニーの株価が引き続きさえない

昨日の日経新聞にも記事がありましたが、SONYの株価が相変わらずさえません。 昨日は5000円を上回っていましたが、今日は最初から5000円を下回っていました。今回、売り材料とされてしまっている要因はブルーレイディスクを搭載したプレイステー...
金融・株・トレード

株価が上昇する中での午前中の株取引

昨日の株式市場は朝はドンと日経平均はあがりましたが、その後、ダラダラと下がっていって、前日終値と比べてさほど大きくは日経平均は上がらずに一日の取引を終えました。今日はどんな取引になるのかと9時を迎えたところ、徐々に徐々に日経平均があがってい...
金融・株・トレード

楽天証券のマーケットスピードで今日もデイトレード

今日も遅い夏休みを取っている関係で会社はお休み。昼間っからデイトレードをすることができました。朝は昨日の終値よりも日経平均株価が200円以上も上がる局面がありましたが、以降はダラダラと下がっていって終値では日経平均が昨日の終値よりも30円あ...
金融・株・トレード

朝から株取引(オリエンタルランドやサンリオなど)

今日も遅い夏休みで会社は休みです。先週のうちにいくつか株を売って資金を準備していたので、もし全般的な株価が安くなったら何かの銘柄を買い増して、もしも株価が上がったら更に売り注文を出そうと思いつつ取引にチャレンジしました。 まず最初に購入した...
ゲーム

SONYのプレイステーション3は欧州における発売を2007年3月に延期

ヤフーニュースを見ているとSONYが欧州におけるPS3の発売時期を延期することが記事になっていました。ロイターの報道です。本来であれば今年の11月に発売する予定でしたが来年の3月に延期するそうです。 しかし、PS3を今年度いっぱいで600万...
金融・株・トレード

人気の新規公開株(IPO)の入手と楽天証券における購入の方法

最近、書店にはたくさんの株式投資の本が平積みになっています。特にネット取り引きに関する本が多いと思います。 ネット取引が使われるようになってきて、従来の窓口取り引きと比較すると格段に取り引き手数料が安くなってきたことが人気が爆発的に出た一つ...
スポンサーリンク