寿司

グルメ・ランチ・美味しいもの

くら寿司の「びっくらぽん」で大当たり

くら寿司に家族3人で行きまいsた。小金井公園の近所のお店に日曜日の午後に行ったのですが、駐車場はほぼ満杯、そして待合室の方もかなり混み合っていました。予約をとってみると、5組待ちでした。10分ほど待っていると、自分たちの順番が回ってきました...
グルメ・ランチ・美味しいもの

【2023/7/13閉店】三鷹市の「すし銚子丸」で寿司三昧

三鷹駅南口から徒歩10分ほどのところにデニーズがあったのですが、残念ながら閉店してしまいました。そして、その場所が建物を改装した形で、2008年5月20日にすし銚子丸として生まれ変わりました。(三鷹にあるデニーズの店舗が閉店)すし銚子丸へこ...
旅行・ドライブ

小金井の「無添くら寿司」に行った

今日は小金井公園の中にある「江戸東京たてもの園」に行ってきました。もちろん、「東京・ミュージアム ぐるっとパス2008」を利用しました。今日の午前中は曇りでいかにも雨が降り出しそうな天気でしたが、自転車で子どもを連れてサイクリングです。小金...
スポンサーリンク
グルメ・ランチ・美味しいもの

秋葉原の巨大量販店「LAOXコンピューター館」の今

先日、秋葉原に行く機会があったのですが、そのときに旧LAOXコンピューター館の横を通りかかりました。 既にまわりは暗くなってしまっていたのですが、LAOXコンピューター館の建物自体も電気が付いておらず非常に寂しい感じです。まだ、LAOXコン...
グルメ・ランチ・美味しいもの

かっぱ寿司に新幹線のトレーが爆走する特急レーンが出現

近所のかっぱ寿司に行ってみると、いつのまにか改装されていて、秘密兵器が2つ導入されていました。一つはタッチパネル、そしてもう一つは特急レーンです。 タッチパネルについては既に「無添くら寿司」や「焼肉のでん」などでは導入されていたので、そんな...
グルメ・ランチ・美味しいもの

【閉店】吉祥寺のSuperbacco(スーペルバッコ)でパスタのセット

吉祥寺にあるイタリア料理店、スーペルバッコというお店に行ってきました。場所は吉祥寺駅公園口の地下になります。ロンロンの地下とはつながっていないようなので、いったん吉祥寺駅の公園口方面に改札を出て、そのまままっすぐに行って階段を下り、そして道...
グルメ・ランチ・美味しいもの

三鷹駅北口駅前にある松屋系列の「すし松」で回転寿司

今日は三鷹駅の北口駅前にある回転寿司の「すし松」に行きました。牛丼の松屋グループのチェーン店のようです。松屋の本社ビルが三鷹駅の北口に出来るのと同じ頃に出来たようです。この「すし松」のある場所ですが、昔、城南電気の三鷹店があったところのよう...
旅行・ドライブ

小金井公園の近くにある回転寿司の「無添くら寿司」に行った

今日はゴールデンウイーク後半3日目です。朝から東京では晴れ渡って、またまた行楽日和となりました。10時過ぎに家を出て玉川上水へ出て、以降、玉川上水をずっと西へ走っていきました。今まで小金井公園の先あたりまでは行ったことがあるのですが、それよ...
グルメ・ランチ・美味しいもの

和み亭のランチで「すし御膳」と「和み亭御膳」

今日のお昼ご飯は和み亭に行ってきました。和民系列のお店です。株主優待券を持っていたので、これを消費するために和み亭を選びました。一人1000円まで使用できる優待券が6枚あります。和み亭のメニューを見てみると、カツ丼定食やカレーライス定食、ス...
スポンサーリンク