TABLET

日記・ショッピング

NEXUS 7 (2012)用の自立できるケースが便利

nexus7の2012年モデルを利用しています。もう発売されてから4年も経つ割には、そんなに衰えを見せていません。今でも現役で十分に利用できています。唯一、Androidのバージョンを最新にアップデートすると動作が極端に遅くなるので、その適...
コンピューター

マウスコンピュターWN892でキーボードの不具合

マウスコンピュータのWN892というノートパソコンにもタブレットにもなるWindows10を搭載した2in1パソコンを使っています。購入時より、キーボードが不安定で、起動直後にPINが入力できないことがあったり、キーボード入力した文字が化け...
コンピューター

AmazonのFireタブレットを3980円で購入

3月27日(日曜日)にAmazonで実施されていたスプリングセールを見ていたら、Fireタブレットが普段よりも1000円値下げされて、7980円で販売されていました。Amazonのプライム会員であれば、買い物をするときにキャンペーンコードを...
スポンサーリンク
コンピューター

マウスコンピュータWN892の電源周りの調子が悪い

家族の普段使いのために先日、マウスコンピュータのWN892という機種を購入しました。Windows10が搭載されている、ノートパソコンとしてもタブレットとしても利用することができる2in1パソコンです。家族から特に充電周りに関してクレームが...
コンピューター

ポケモンキーボードとYOGA Tablet 2の組み合わせでブログ執筆

先日入手したレノボのYOGA Tabletで何ができるのかいろいろと試しています。付属のソフトウエアキーボードでも十分に文書を打ち込みやすいのですが、以前から持っているポケモンキーボードを組み合わせて文書を打つとどうなるか試してみました。
コンピューター

Lenovo YOGA Tablet 2(8インチ)SIMフリーを購入

先日、デジモノステーション2月号という雑誌を購入しました。こちらには、So-netの格安SIMが同梱されています。初期事務手数料無料で毎月500MBまでの通信であれば通信料金がかからないという条件のSIMです。これがあれば低価格でタブレット...
コンピューター

「でんきち」でタブレットパソコン「ADP-702」が2980円

今朝、「でんきち」という家電量販店のチラシを見ていると、geaneeという会社のADP-702というタブレットパソコンが数量限定ながら2980円という信じられないような値段で売られていました。数量限定とは言っても先着50台お一人様一台限りと...
日記・ショッピング

SimCity BuilditをNEXUS7でプレイ

SimCity Builditのインストール先日、iPhoneのAppStoreを見ていると、SimCity Builditというゲームアプリが人気ランキングの上位に入っているのを見つけました。アプリ内課金はあるもののインストールそのものは...
コンピューター

国内におけるタブレットPCの出荷台数がマイナス成長

ImressWatchの記事で国内のタブレット出荷が2014年7月から9月までの統計で初のマイナス成長になったという記事がありました。前年同期比で3%の減となったそうです。また、個人向けタブレットに限定すれば、前年比13.7%減と相当な落ち...
スポンサーリンク