立川

テレビ番組・ドラマ

テレ東のアド街ック天国で東京西部で著しく発展している「立川」の特集

今日のアド街ック天国は立川の特集です。立川には中央線、青梅線、南武線、多摩都市モノレールが集まっていて、今でこそ大きな駅に発展していますが、昔はローカル色あふれる駅でした。 いまから30年くらい前は青梅線には茶色い旧型電車が走っていたように...
日記・ショッピング

こどもの日に東京都立川市の国営昭和記念公園を散策

今日はこどもの日ということもあって立川にある国営の昭和記念公園に行ってきました。「子どもの日」ということで、今日だけ、子ども料金が無料です。国営の公園でたとえ有料の普通の日に来てもそんなに高い入園料というわけではないのですが、やはり無料で公...
コンピューター

立川などでパソコン販売店を経営するパルテック が店舗を閉鎖し任意整理することを発表

 東京では町田、立川などに店舗を展開していたパルテックというパソコン販売店が店舗を閉鎖して、任意整理を実施するようです。10年前から2年前にかけて、よく立川店を利用していました。立川店は駅の南口にあります。最初は小さな店舗だったのですが、その後、店舗の場所を近場にうつして、1階と2階が店舗になってい...
日記・ショッピング

青梅線に入らない不思議な青梅特快「豊田行」が運行

今日は国分寺駅以西の電気系統のトラブルが原因で中央線がかなり遅れていました。駅の電光掲示板には列車の発車時刻は表示されていませんでした。すでに、いつ次の列車が到着して発車できるか判らない状況になってしまっているのでしょう。 JR中央線の中野...
日記・ショッピング

三鷹以西の高架化に伴う線路移設工事の遅れで中央線の運転再開の見通し立たず

2003年9月27日の16時10分から9月28日の午前6時ごろまで、中央線は高架化工事を始める前の線路移設工事のために三鷹と国分寺の間で運休することを予告していました。しかし、午前10時を過ぎても、まだ電車が動いていないようです。線路の切り...
スポンサーリンク