多摩

日記・ショッピング

多くの自治体がある多摩地域のことを何故「三多摩」と呼ぶのか?

東京都は東京二十三区と多摩地域、島しょ部に分かれます。この中で、多摩地域のことを三多摩と呼ぶことがあります。どこをどう数えると「三」になるのか、今まで知らなかったのですが、YouTubeでビデオを見ているとき、たまたま知る機会がありました。
旅行・ドライブ

稲城市から相模原市に直通する南多摩尾根幹線道路の拡幅事業開始

稲城市東長沼から聖ヶ丘5丁目まで4キロメートルの区間で拡幅事業が開始されたので情報を追加しました。【2009年時点】多摩市にあるアクアブルー多摩というプールに行ったのですが、そのとき、南多摩尾根幹線道路という不思議な道を通りました。そういえ...
日記・ショッピング

オリンピック自転車ロードレース(女子)を多摩市の聖ヶ丘で見学

2021年7月25日は女子の自転車ロードレースの開催日です。多摩ニュータウンの聖ヶ丘商店街にある駐車場に車を停めて、ロードレースを見学しました。今回のオリンピックは無観客開催なので、競技を見ることができる貴重な機会の一つです。
スポンサーリンク
テレビ番組・ドラマ

絢香さんが歌う「三日月」のPV(MV)は本当に街灯の上に座って撮影

いつものように、日本テレビのzipを見ていると、歌手の絢香さんがインタビューに答えていました。 この中で、大ヒット曲「三日月」の話しをしていたのですが、このPV(プロモーションビデオ)、MV(ミュージックビデオ)を撮影しているときに本当に泣...
アクアリウム・熱帯魚・水草

ヨシダフィッシュファームズ(吉田観賞魚)で久しぶりに買い物

先日、野猿街道から多摩ニュータウン通りに出る途中、ちょうど吉田観賞魚の前を通ったので、久しぶりに寄ってみることにしました。吉田観賞魚は大正10年、1921年に創業した観賞魚店の老舗です。すでに100年の歴史があります。吉田観賞魚の公式サイト...
日記・ショッピング

MrMaxのヒートテック(機能性インナー)はとても暖か

先日、カレスト幕張に行った際にMrMaxを見つけたので寄ってみました。こちらは新習志野の駅前にあるハイパーモールメルクス新習志野の1階に店舗があります。MrMaxは多摩境にある店舗をよく利用するのですが、千葉県の店舗に寄ったのはこれがはじめ...
グルメ・ランチ・美味しいもの

ミスドの福袋はフードボックス・ブランケット・カレンダーで今年もお買い得

Mr.MAXの多摩境店に1月3日に行きました。ディスカウント店で一通りの買い物をしたあと、駐車場に出て振り返って見ると、ミスタードーナッツの店舗の裏側がガラス越しに見えました。そこには「予約分」と書かれたとてもたくさんのミスドの福袋が並んで...
日記・ショッピング

京王線の調布、布田、国領各駅の地下化と踏切の廃止

京王線の一部の区間が8月19日から地上から地下へ路線の切り替えが行われるそうです。今回、切り替えが行われるのは、国領駅、布田駅、調布駅を含む区間です。正確には、・京王線柴崎から西調布まで 2.8km・京王相模原線調布から京王多摩川まで 0....
自動車・カー用品・メンテナンス

BOOKOFFで「知っておきたいドライバーズハンドブック」は内容充実

BOOKOFFのスーパーバザール多摩永山店(ブックオフの多摩永山店に行ってきた)というところに行った際に、本棚を見て歩いていると、「知っておきたいドライバーズハンドブック」という本が105円のコーナーにありました。1995年に発行された本な...
スポンサーリンク