日記・ショッピング 年末に早朝の空いているコストコ多摩境店で一気に買い物 2016年も終わろうとしています。いつもコストコで購入しているヨーグルト等の食材が底をついてしまいました。ただ、年末になると、まるでアメ横のようにコストコはとんでもない混雑になります。周辺道路まで含めて大変なことになるので、あまり気が進まな... 2016.12.31 日記・ショッピング
日記・ショッピング 開店前の多摩境倉庫店は駐車場もガラガラ 体育の日を含む三連休の真ん中で朝から多摩境にあるコストコに行きました。そろそろ日用品が底をついてきたので一気に買い出しします。三連休は混雑するだろうと思い、少し余裕をもって家を早めに出たのですが、尾根幹線道路などの道はとても空いていて、あっ... 2016.10.09 日記・ショッピング
ゲーム 多摩境駅近くの小山内裏公園でポケモンGo レアポケモンがいっぱい出るとネットで噂になっている、東京都町田市の小山内裏公園(おやまだいりこうえん)に行きました。多摩境駅の近くにあります。小山内裏公園にも公営の無料駐車場があるのですが、午前9時過ぎに着いた時にはすでに満車で、待ち行列が... 2016.09.20 ゲーム
日記・ショッピング MrMaxのヒートテック(機能性インナー)はとても暖か 先日、カレスト幕張に行った際にMrMaxを見つけたので寄ってみました。こちらは新習志野の駅前にあるハイパーモールメルクス新習志野の1階に店舗があります。MrMaxは多摩境にある店舗をよく利用するのですが、千葉県の店舗に寄ったのはこれがはじめ... 2013.01.12 日記・ショッピング
グルメ・ランチ・美味しいもの ミスドの福袋はフードボックス・ブランケット・カレンダーで今年もお買い得 Mr.MAXの多摩境店に1月3日に行きました。ディスカウント店で一通りの買い物をしたあと、駐車場に出て振り返って見ると、ミスタードーナッツの店舗の裏側がガラス越しに見えました。そこには「予約分」と書かれたとてもたくさんのミスドの福袋が並んで... 2013.01.06 グルメ・ランチ・美味しいもの
旅行・ドライブ 南多摩尾根幹線道路の唐木田近辺での交通事故 参考画像 コストコの多摩境倉庫店に行くために多摩ニュータウン通りから南多摩尾根幹線道路に出ようとしたところ、尾根幹線道路の交差点にお巡りさんがたくさん立っていて、右折出来ませんよ!と言われ、そのままUターンしました。そして、尾根幹線道路と平... 2010.07.14 旅行・ドライブ
自動車・カー用品・メンテナンス コストコのクーラーボックス(IgLoo MaxCold 60QT)は大きくて保冷能力抜群 今まではニトリで買った30リットルのクーラーボックスを使っていたのですが、この商品、ちょっと板の厚さが薄くて、保温能力に劣る感じがありました。(クロスガーデン多摩に行ってきました)今回は潮干狩りに行ったときに、このニトリのクーラーボックスは... 2010.05.17 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 100円ショップ「セリア」の緊急用ハンマー購入とリコール(返品受付) 最近、大きな水害が増えて、自動車が水没するような事故も増えています。自動車が水没してしまったときに電気系統が壊れてしまうのでパワーウインドウが使えなくなってしまいます。そんなときは、窓ガラスをたたき割って外に出なければいけません。しかし、ク... 2010.03.27 自動車・カー用品・メンテナンス
日記・ショッピング 100円ショップ「セリア」の電球形蛍光灯 多摩境のスーパーマーケット、アルプスに併設されている100円ショップ「セリア」を見ていると、電球形蛍光灯が105円で売られていました。以前は電球形蛍光灯は1000円以上の値段がしていたと思うのですが、本当に最近は安くなったものです。商品は6... 2010.03.05 日記・ショッピング