テレビ番組・ドラマ デジタル放送におけるコピーワンス放送の見直し(ダビング10の登場) 地上デジタル放送などのデジタルコンテンツに関しては、放送局から放送されている時点でコピーワンスという信号が埋め込まれています。 これは、一回だけだったら録画しても良いよという信号で、それ以上は複製を作ることはできません。他の媒体に移したいと... 2005.07.28 テレビ番組・ドラマ
インターネット 光ファイバーで放送が始まったらCATVは・・? 最近の紙面で光ファイバーを用いた放送開始に向けた記事が増えてきました。もう一般家庭に光ファイバーが引かれるのは当たり前になってきたので、確かにいつまでも放送に対する規制をしていても仕方がありません。現在でも動画の配信は行われていますが、放送... 2005.07.24 インターネット
スマホ・タブレット・AV 地上波デジタルの受信用に格好の良いUHFアンテナをどうぞ ちょっと前までは、東京近郊に住んでいると、UHFアンテナというのは、TVKテレビや千葉テレビ、そしてMXテレビといった各都道府県別のローカル放送局を視聴したいときに特別に付けるアンテナというムードがありました。 MXテレビを観たければ東京タ... 2005.03.13 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング 店舗を拡大しているヤマダ電機が売上高1兆円達成 とうとうヤマダ電機が家電量販店としては初めて、年間の売上高1兆円を達したそうです。数ヶ月前からヤマダ電機は今年度は1兆円を超える見込みと発表していましたが、その発表どおりに達成しました。数年前まではコジマ電気が売上高日本一への挑戦というのを... 2005.02.27 日記・ショッピング
インターネット スカパーの光ファイバー配信サービスは「ピカパー」 スカパーが光ファイバーを用いて番組を配信する事業の名称を「ピカパー」に変更します。とても判りやすい名称だと思います。今後は各家庭に光ファイバーがドンドン敷設されていくと思いますし、またマンションなどでは最初から光ファイバーが敷設済みの状態で... 2005.01.28 インターネット
スマホ・タブレット・AV 番組視聴の選択肢が広がるBSデジタルの普及世帯は722万世帯 BSデジタル放送は開始されてから少し期間が経ちますが、このところ、普及に弾みがついてきたようです。先月の11月はBSデジタルの普及件数が単月では過去最高を記録していると発表されています。やはり、デジタルチューナーが付属するような大型の薄型テ... 2004.12.06 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV ケーブルテレビの地上デジタル放送への対応が開始される予定 地上デジタル放送が始まってもうしばらくたちますが、私が加入しているケーブルテレビ会社ではまだ地上デジタル放送には対応していませんでした。 しかし、6月1日から地上デジタル放送に対応するというキャンペーンを大々的に始めたのです。方式はケーブル... 2004.10.24 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 将来はアナログ放送の後継となる地上デジタル放送が始まりました 12月1日から地上デジタル放送が始まりました。とは言っても、東京都では民放の放送エリアが狭いため、私が住んでいる多摩地域では残念ながらNHKしか見ることができません。 画質や音質が良いと評判なのですが、まだ放送エリアが限られていることと、対... 2004.10.24 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV WOWOW無料視聴の権利をどのタイミングで利用するか見定め中 だんだん、テレビ放送は種類が増えてきて訳がわからなくなってきました。地上波アナログ放送、スカイパーフェクトTV、BSアナログ放送、BSデジタル放送、CS100度デジタル放送、地上デジタル放送などなどです。 その中でも、BSアナログ放送とBS... 2004.10.04 スマホ・タブレット・AV