グルメ・ランチ・美味しいもの 三鷹市大沢のラーメン屋「武蔵家」でつけ麺中盛 先週の土曜日に味の素スタジアムでa-nation'07というイベントがあったため、東八道路を車で走っていました。a-nation'07に関してはこちらでレポートしています。東八道路でJマートを過ぎて少し行ったところの道の右側にラーメン屋が2... 2007.08.29 グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング 武蔵境通り(西東京3・2・6号調布保谷線)の拡幅と延伸 東八道路のドンキホーテ横交差点から武蔵境通りを南下してみました。ちょうど、調布北高の西側になります。この辺はずっと拡幅工事が行われていたのですが、すっかりと拡幅工事は終わっていました。 従来は片側一車線の幅10m弱の道だったのですが、拡幅... 2007.05.27 日記・ショッピング
旅行・ドライブ 【廃業】みたか温泉「鷹場の湯」でサプライズ料金?開始 三鷹市にある温泉「鷹場の湯」でサプライズ料金がスタートしたという新聞折り込みチラシがありました。5月17日(水)より開始したそうです。 今回の価格は 一般:1560円 会員:1260円(会員料金:年会費1000円)です。岩盤浴を利用する... 2007.05.18 旅行・ドライブ
グルメ・ランチ・美味しいもの スタミナ飯店小金井前原店でご飯がモリモリ進むスタ丼 最近、テレビなどでも紹介されることが多くなってきたスタミナ飯店というところに初めて行ってみました。スタミナ飯店はいくつか店舗があるのですが、その中でも比較的自宅から近い小金井前原店というところに行きました。新小金井街道と東八道路の交差点から... 2007.04.22 グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング 東八道路は延伸工事中 東八道路は甲州街道の北側を三鷹市の牟礼(下本宿付近)から国立に向けて、東西に結んでいる道幅の広い道路です。道路の復員が30メートルあるので、30m道路とも呼ばれています。この道路の東側は現在のところ工事をしていて、さらに西に向かって伸びよう... 2007.02.18 日記・ショッピング
日記・ショッピング 東八道路沿いに家電量販店の「でんきち」が開店 調布市と三鷹市のあいだを通っている東八道路沿いに「でんきち」というお店が新しく開店しました。あまり聞いたことが無いお店なのですが埼玉を地盤とするチェーン店のようです。東京では他に小平あたりの新青梅街道沿いに店舗があり、そこを通るたびに「どん... 2006.09.09 日記・ショッピング
日記・ショッピング 調布市で流木の販売とカフェを営業していたNATURE CRAFT GARDENが閉店 調布市にあったNATURE CRAFT GARDENというお店が気がついてみたら無くなってしまっていました。 このお店、三鷹駅と調布駅のちょうど真ん中ぐらい、東八道路沿いにあったお店です。ずっと昔には東京電力が運営するオール電化の住宅展示場... 2006.07.02 日記・ショッピング
コンピューター 東八道路沿いにピーシーデポ三鷹店がいよいよ2006年6月30日に開店 PCデポ三鷹店が開店 三鷹市の東八道路沿いに開店準備をしていたPC-DEPOT三鷹店ですが、明日の6月30日(金)AM9時に開店になります。 新聞チラシが入っていたので簡単に商品を紹介しておきます。やはり安い製品は台数限定や整理券が必要とい... 2006.06.30 コンピューター
旅行・ドライブ 【閉店】東八道路沿いにある「みたか温泉 鷹場の湯」が再オープン 1月に一旦オープンし、その日のうちに設備の故障でリニューアルしていた、「みたか温泉 鷹場の湯」ですが、今日の朝刊に「本日オープン」というチラシが入ってきました。2月20日オープンということですね。場所は東京都三鷹市の南、調布市との市境近くに... 2006.02.20 旅行・ドライブ