日記・ショッピング 通勤途中に公務員の官舎を見ていて思ったこと 東京の地下鉄東西線にある神楽坂駅のほど近く、高台になっているところの比較的広い敷地に官舎と思われる建物が2棟あります。おのおのの棟に20戸程度が入居しているでしょうか。その敷地の外側にあるフェンスには「自衛官募集」という案内が掲示されている... 2005.08.23 日記・ショッピング
日記・ショッピング 地下鉄博物館の銀座線車両の展示がレトロで素晴らしい 今日も子どもにせがまれて、地下鉄東西線の葛西駅のすぐ近くにある地下鉄博物館へ行って来ました。昔にも行ったことがあるのですが、最近リニューアルをしていて、そのリニューアルをしてからは初の訪問です。館内へ入ってすぐのところに、この地下鉄銀座線が... 2005.08.06 日記・ショッピング
日記・ショッピング 東西線での大きな遅れと追い打ちをかける高田馬場駅での人身事故 今日の夜、東陽町から東西線に乗ったのですが、事故でひどい目にあいました。まずは、東陽町で電車を待っていても電車がなかなか来ません。東陽町のホームは狭いので、人であふれんばかりになってきました。 やっと滑り込んできた電車にドッと人が乗って、そ... 2005.07.08 日記・ショッピング
日記・ショッピング 東京メトロ東西線がJR総武線の遅れの影響でダイヤ混乱 今日の朝9時ごろ、中野駅から地下鉄東西線に乗ろうと思ったのですが、かなり電車の運転時間が乱れているようです。JR総武線のほうで車両故障があったようで、その影響が地下鉄東西線に及んでいたようです。 数分の遅れ程度だったので、止まっていた始発電車の先頭車両に乗り込んだところ、しばらくたってから発車ベ... 2005.04.20 日記・ショッピング
アクアリウム・熱帯魚・水草 東京メトロ東西線行徳駅の近くにある安い熱帯魚屋さん(行徳VIP) 西船橋に行く用事があったので、帰りに東西線の行徳駅近くにあるVIPという熱帯魚屋さんに行ってきました。駅を降りたら高架線の下の道路を浦安方向に歩いていって、何個目かの交差点を南に曲がって少しのところにあります。お店はそんなに大きくなくて、店... 2004.10.24 アクアリウム・熱帯魚・水草
日記・ショッピング 東京メトロ東西線の運行中止と高田馬場行きの電車 中野駅と西船橋駅を結んでいる東京メトロの東西線は、いつも通勤で使っている路線です。8時すぎに会社を出て東西線の駅に行ってみると、なんとダイヤ表示の案内板が消灯していて、電車が近づいてきたことだけを知らせています。 これは、ダイヤが大幅に乱れ... 2004.08.30 日記・ショッピング