TRAVEL

日記・ショッピング

【閉館】大阪弁天島の交通科学博物館を初めて見学

今日は天気が少し悪かったのですが弁天町にある交通科学博物館へ来ました。結構、混んでいます。一番下の子どもが電車にはまっていて、何も大阪まで来て電車を見なくても良いだろうという感じではあるのですが、子どもの希望をかなえてあげることにしました。...
日記・ショッピング

旅の窓口から名前が変更された楽天トラベルで旅行の申し込み

旅の窓口と合併した楽天トラベルを使用して、家族旅行の旅先のホテルを予約しました。日付を選んで家族の人数や男女別、そして年齢などを入力し、地域を選択していくだけで、驚くほど簡単にホテルを選んでいくことができます。 さらには、ホテルによっては楽...
日記・ショッピング

サンフランシスコのバージンメガストアやCOMP USAで買い物(滞在5日目)

サンフランシスコもいよいよ5日目で、明日は帰りの飛行機に乗る日になります。ホテルのまわりのお店のなかで特に気に入ったのは、DVDやCDを扱っているバージンメガストアーとCOMP USA、そして大きな雑貨屋さんです。 バージンメガストアーでは...
日記・ショッピング

サンフランシスコのスタンフォードショッピングセンターで買い物(滞在4日目)

今日はほとんど一日仕事だったのですが、行った先の近くにスタンフォードショッピングセンターがあったので行ってみました。 どちらかというと、ブランドショップが多くて、私が足を踏み入れてもあまりおもしろいものは無いかなという感じでした。それでもい...
日記・ショッピング

サンフランシスコでゴールデンゲートブリッジの観光(滞在3日目)

サンフランシスコについてホテルで一泊しました。朝はバイキングでたっぷりと食べて、元気いっぱいなのですが、まだ時差ぼけが完全に抜けていないようです。 今日は仕事の合間が3時間くらいできたので、「サンフランシスコと言えばケーブルカー」に乗ること...
旅行・ドライブ

日本からサンフランシスコへの移動と機内でのエンターテイメント

JALの001便は定刻に成田空港を離れました。座る席は(もちろん)エコノミークラスです。最近はエコノミークラスにも各席に独立した液晶テレビが付いてるのですね。以前、全日空のビジネスクラスに乗って北京まで行ったことがあるのですが、このときはV...
旅行・ドライブ

勢力を拡大する楽天トラベルと老舗の「旅の窓口」の統合

楽天トラベルと旅の窓口が統合される件については、少し前から報道されていたと思いますが、統合後は「楽天トラベル」とすることに決めたようです。どう見ても、楽天トラベルよりも旅の窓口というブランドの方が知名度が高いような気がするのですが、本当にブ...
スポンサーリンク