アクアリウム・熱帯魚・水草 120㎝水槽でパールグラスやミクロソリウムなどの水草をトリミング 居間に置いてある120cm水槽の中が水草でいっぱいになってきてしまったので、水草のトリミングを実施しました。特に水槽の前面に生えているパールグラスが水面に届くほどの勢いで育っています。 まずは、このパールグラスのトリミングです。こんなに生い... 2007.11.01 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 居間の120㎝水槽でトリミングと水替え・清掃を実施 居間に横幅120cmの水槽を置いているのですが、そろそろ水の透明度が少なくなってきたのと、水草がかなりの勢いで伸びているので掃除をしてみました。水はだいたい1/3程度を交換です。 先日、こちら(水槽の水替えに便利そうなバケツを発見)で紹介し... 2007.08.14 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 パールグラスやクリプトコリネが生育順調の水草水槽 クリプトコリネが非常に大きくなってきたほか、パールグラスがまるで密林のようにたくさん生えてきています。クリプトコリネの方は目立つ色ではないのでそんなに邪魔ではないのですが、パールグラスについてはもう前景にあるにもかかわらず水槽の高さの半分程... 2007.01.08 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 水景に映える水草のクリプトコリネが大株になってきた 120cm水槽の前景は少し前までリシアをいっぱいに引き詰めていました。しかし、リシアはある程度の期間が過ぎると、だんだん浮かび上がってきて、メンテナンスが結構大変になってしまうため、リシアは前景の右側だけにして、そのほかのところ底床の大磯を... 2006.12.29 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 水槽の中を明るく演出してくれる水草「パールグラス」 楽天市場のcharmで通販してもらったパールグラスが爆発的に増え始めました。最初はおまけとして貰ったひとかけら程度のパールグラスが徐々に伸びていって、枝分かれして、凄いことになってきました。120Wのメタハラを120cm水槽に二灯、そして二... 2006.12.29 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 外部ろ過機とシャワーパイプで水槽の中に水流を作る 今までは120cm水槽の中には水流をできるだけ作らないように、外部フィルターから排出された水はシャワーパイプの穴から背面のガラスに向けていました。水槽の中に水流を作ってしまったがために、黒髭藻に苦しめられたことがあるためです。でも、水流がな... 2006.05.14 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 水草「リシア」の光合成によるきれいな酸素の気泡 120cm水槽のメンテナンスを続けていたのですが、最近、やっと納得がいく状況になってきました。水槽の中をかなりいじってしまったので、リシアの生育状況が今ひとつの部分も多いのですが、上の写真で撮った一角はリシアの生育状況もよく、酸素の泡も沢山... 2005.01.24 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 大きな水槽(120cm水槽)と水草のトリミング よく家庭用に使われるアクアリウム用の水槽は横幅が60cmのものが一般的なのですが、幅がその倍のサイズがある120cm水槽を持っています。 この水槽の中は水草をいっぱい植えてあって、照明を点灯中は水草のために二酸化炭素を添加しています。 環境... 2005.01.13 アクアリウム・熱帯魚・水草
アクアリウム・熱帯魚・水草 【AQUA】爆発的に増えた水草のトリミングを実施 また、熱帯魚水槽の中の水草が爆発的に増えてきました。特にアメリカンスプライトという種類の水草の増え方がものすごいです。また、クリプトコリネという陰性の植物もジワリジワリと増えてきました。クリプトコリネは群生させるとなかなかおもしろい水景が作... 2004.10.24 アクアリウム・熱帯魚・水草