インターネット スカパーの光ファイバー配信サービスは「ピカパー」 スカパーが光ファイバーを用いて番組を配信する事業の名称を「ピカパー」に変更します。とても判りやすい名称だと思います。今後は各家庭に光ファイバーがドンドン敷設されていくと思いますし、またマンションなどでは最初から光ファイバーが敷設済みの状態で... 2005.01.28 インターネット
スマホ・タブレット・AV 大画面が実現できる液晶プロジェクター(EPSONのEMP-TW10H)を購入 液晶プロジェクターが欲しい!とずっと思っていたのですが、とうとう、SOFMAP.comを通して、購入に踏み切りました。EPSONのEMP-TW10Hという機種で、ホーム用には一番廉価な機種になります。 定価では16万8千円もするのですが、売... 2004.10.24 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 大画面が簡単に実現できる液晶プロジェクターが欲しい 大型の薄型テレビでも良いのですが、50インチを超えるような画面サイズの製品は目が飛び出るほど高いですよね。そこで廉価型の液晶プロジェクターが欲しいと思っています。エプソンなどから発売されている10万円強の製品が欲しいです。部屋を暗くして、大... 2004.10.24 スマホ・タブレット・AV
マイホーム・不動産 朝日放送製作の「大改造!! 劇的ビフォーアフター」が面白い 今日は福岡にある営業を終えたパン屋さんのリフォームに関する特集でした。 劇的ビフォーアフターも番組が始まったときは、「この家はヒドイ、本当に匠の手にかかったらまともな家になるのだろうか?」というところが多かったように思うのですが、最近はそん... 2004.10.24 マイホーム・不動産
テレビ番組・ドラマ アンテナを立てようとしたところ電波障害があったので地域のCATVへの加入申し込み 先日、アンテナ取り付け業者の人に来て貰ったら、うまく受信できないですよという話しを聞いたことを受けて、近所のCATV会社に加入の申し込みを行いました。どうも、今は混んでいる時期らしいのですが、CATV会社のほうが頑張って工事の合間をうまく調... 2004.10.24 テレビ番組・ドラマ
スマホ・タブレット・AV 日立製作所の25型ブラウン管式のテレビが故障したので修理 居間に置いてあったブラウン管型のテレビの電源が、突然「ガチャ」と言って切れたかと思うと、そのまま電源が入らなくなってしまいました。このテレビは日立製の25インチ型で98年製のシールが貼ってあります。だいたい、家電系は、なぜか丈夫そうな感じが... 2004.10.24 スマホ・タブレット・AV
インターネット NTT東日本のTOKYO B-FLETS GUIDE(光ファイバーを身近なものに) 今日はポストをあけてみると、NTT東日本から「TOKYO BFLETS GUIDE」なる冊子がクロネコヤマトのメール便で届いていました。表紙には、「この使い方でHOWマッチ?Bフレッツユーザーなら・・・こんなに丸得気分!」とか「Bフレッツ快... 2004.10.16 インターネット
テレビ番組・ドラマ ミムラさんが好演しているフジテレビのドラマ「めだか」 昨日から「めだか」という新しいドラマが始まりました。「めだか」ってどんな意味なのかなと思っていたら、教師の目黒たか子(ミムラ)の略だったのですね。2004年10月から2004年12月にかけて放送される予定のドラマです。 2004.10.06 テレビ番組・ドラマ
スマホ・タブレット・AV WOWOW無料視聴の権利をどのタイミングで利用するか見定め中 だんだん、テレビ放送は種類が増えてきて訳がわからなくなってきました。地上波アナログ放送、スカイパーフェクトTV、BSアナログ放送、BSデジタル放送、CS100度デジタル放送、地上デジタル放送などなどです。 その中でも、BSアナログ放送とBS... 2004.10.04 スマホ・タブレット・AV