VIDEO

スマホ・タブレット・AV

デジタルビデオカメラを購入 キャノン FV400 KIT

オークションで不要品を一気に売ったところ、少し、お小遣いが増えたので、デジタルビデオカメラを購入することにしました。 今でもデジタルビデオカメラを持っていることは持っているのですが、8mmビデオテープを使用したデジタル8という製品で、画質こ...
スマホ・タブレット・AV

今日は運動会(デジタル8ビデオカメラの出番)

今日は小学校6年生になる長男の運動会がありました。昨日の夜からバッテリーを充電して、今朝、さー出発だということになったのですが、探しても、Hi8のビデオテープに空きがありません。 まー仕方がないかと、学校の近くのコンビニに行ってみたのですが...
コンピューター

デジタル放送のビデオキャプチャー(CANOPUS MTCANOPUS )

比較的訪問件数が多い「ビデオキャプチャー製品の比較」を掲載しているページを大規模に更新しました。今回は新たな動向としてデジタル放送のビデオキャプチャーに関してもふれています。ビデオキャプチャカードの比較オーディオの世界ではデジタル機器はコン...
コンピューター

CANOPUS キャプチャ製品不振で11億円の赤字(経営に打撃)

昔は高画質、高速なビデオカード、少し前まではビデオキャプチャーカード製品やノンリニアビデオ編集製品で人気を博していたメーカーであるCANOPUS社が、2004年2月期の連結決算で赤字を計上したようです。 以前、MTV2000などで高画質キャ...
スマホ・タブレット・AV

コンパクトなMPEG4ビデオレコーダー(SHARP CE-VR1)の購入とレビュー

1.商品の購入までの顛末 Zaurusのオプションとして売られているMPEG4ビデオレコーダーのCE-VR1という商品があります。 本来はテレビやビデオ、ビデオカメラとつないで、TV番組やホームビデオをメモリーカードに録画したあとに、ザウル...
スマホ・タブレット・AV

動画をDivX規格で圧縮したコンテンツを収録したメディアを再生できるプレーヤーの比較

DivXという動画圧縮技術をご存じでしょうか。mpeg4をベースにした高圧縮動画記録フォーマットで、最近、パソコンでビデオキャプチャーをする人の間では徐々に普及してきました。この記事を書いたのは2004年、DivXのバージョン5.2が発売さ...
コンピューター

キャプチャ機能付きビデオカード「ATI ALL-IN-WONDER」のドライバ設定について

ALL-IN-WONDERの概要について整理してきましたが、このページではドライバ設定を整理したいと思います。コントロールパネルから画面を選択し、設定タブを選び詳細設定ボタンを押すと下記の全般タブが開かれた状態になると思います。(1) 全般...
スポンサーリンク