インターネット ヨドバシカメラオリジナル WIRELESS GATE Wi-Fi+LTE 2GBを契約 先日、子ども用に購入したcoviaFLEAZ F4sで利用するsimカードを何にするか探していたのですが、結局、ヨドバシカメラオリジナルのWIRELESS GATE Wi-Fi+LTEにしました。月間の料金が920円で、2GBまで利用できる... 2015.04.04 インターネット
日記・ショッピング Amazonに関するニュースが増えてきた Amazonが最近、話題になることが多くなってきました。意外性のある新しいサービスの導入で賑わう一方、そのサービス内容そのものに対する疑義の声も上がっています。例えば、中小の出版社がAmazonのポイントサービスに対して、再販契約違反にあた... 2014.04.21 日記・ショッピング
旅行・ドライブ 【中止】伊勢丹吉祥寺店の撤退後にH&Mが入る方向 吉祥寺駅の北口で昔から営業をしていた伊勢丹ですが経営不振から吉祥寺からは2010年の3月に撤退することが決まっています。この跡地が、いったい何になるのかが、あちこちで予想されていました。しかし、一部のテナントが決まったことについて日経新聞で... 2009.11.02 旅行・ドライブ
インターネット ヨドバシカメラのサイトが重くなってしまった ヨドバシカメラのネットショッピングサイト(ヨドバシ・ドット・コム)がリニューアルしたのですが、レスポンスが無茶苦茶に悪くなってしまいました。 10月21日(火曜日)のリニューアルを期にレスポンスが非常に悪化してしまったようです。 ☆「ヨドバ... 2008.11.01 インターネット
スマホ・タブレット・AV iPhoneが普通に買えるようになってきた 今日は日曜日ですが、午後3時過ぎに吉祥寺のヨドバシカメラに行ってきました。iPhoneのアクセサリーで何かおもしろいものはないか物色をすることが目的です。ついでに1階にあるソフトバンクの携帯電話コーナーに行ってみると、16GBの白と8GBの... 2008.08.10 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング 家電量販店業界では買収を繰り返し巨大化したヤマダ電機が独り勝ち 以前は色々な家電量販店が競争を繰り返している感じだったのが、最近ではヤマダ電機の独り勝ちになってきてしまいました。売上高は2兆円、そして経常利益も1000億円にのせることが視野に入ってきたようです。私自身は近所にヤマダ電機が無かったこともあ... 2008.03.27 日記・ショッピング
日記・ショッピング ホームピックで子供用のキックスケーター入手 子どもがキックスケーターが欲しいと言い始めました。吉祥寺に行った機会に商品を探してみたのですが、どうしても売っているところを見つけられません。あまり普段使わないようなものを突然購入しようとすると、どこに売っているのかなかなか判らないというこ... 2008.03.14 日記・ショッピング
スマホ・タブレット・AV 大量のイヤホンが並ぶヨドバシカメラの売り場で商品選び 今日はランチをヨドバシカメラの但馬屋で食べたあと、AV機器コーナーに立ち寄ってみました。現在、iPod Touchでは、ゼンハイザーのMX-400というインナーイヤーヘッドフォンとフィリップスのSBC-HE580というインナーイヤーヘッドホ... 2008.01.14 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング 毎年楽しみに購入していたミスドの福袋が2008年は出だしが遅れ購入不能に 今日も吉祥寺へ出て吉祥寺駅北口、サンロードをずっと北に行ったところにあるミスタードーナツへ行ってみました。ミスタードーナッツのお店の前に着いたのは午後1時30分頃だったと思います。目的は福袋購入のためでした。 昨日の元旦、ヨドバシカメラ吉祥... 2008.01.02 日記・ショッピング