洋画

映画・音楽

映画「シェルブールの雨傘」デジタルリマスター版を鑑賞

Amazonプライムビデオでプライム会員向けに公開されている作品タイトルを見ていると、その中にシェルブールの雨傘の文字かありました。1964年のフランス、ミュージカル映画です。何十年も前に観たことがあるのですが、ほとんどストーリーを忘れてし...
旅行・ドライブ

スタジオツアー東京メイキング・オブ・ハリー・ポッターの開業日は6月16日と決定

練馬区のとしまえんの跡地に建設されている、スタジオツアー東京メイキング・オブ・ハリー・ポッターの開業日が2023年6月16日と決定しました。アジア初となる施設です。敷地面積は約9万平方メートルとなっていて、下記のような世界最高峰のクリエイタ...
旅行・ドライブ

としまえん跡地の一部に「ハリーポッター」建設で決定

8月末に閉園する練馬区のとしまえん跡地に、以前からハリーポッターの施設ができるのではないか?と報道されていましたが、とうとうその建設が正式に決定したことが報道されました。ワーナーブラザース会長兼CEOのアン・サーノフ氏からは、「ハリーポッタ...
スポンサーリンク
映画・音楽

「2001年宇宙と旅」が世界初の8Kで放送

テレビ放送はいよいよ、12月1日から8Kの時代を本格的に迎えます。NHKで12月1日からBS8Kが本放送を開始するためです。そして、この本放送の開始日、午後1時10分からスタンリーキューブリック監督の「2001年宇宙の旅」が放送されることに...
映画・音楽

大連に向かう飛行機の中で映画「ズートピア」を鑑賞

先日、成田から中国の大連まで日本航空JL827便で向かいました。機内で着席してから最初に見たのが邦画の「信長協奏曲」、そして次に見たのが「ズートピア」です。日本でもちょうど今上映されているディズニーの映画で!ずいぶん人気になっていました。た...
映画・音楽

午前10時の映画祭で「マイフェアレディ」を鑑賞

ららぽーと横浜のtohoシネマズで開催されている午前10時の映画祭で、マイフェアレディを見ました。前回、府中とtohoシネマズで見た「ティファニーで朝食を」に続き、オードリヘップバーンの往年の名作の一つです。DVDでは見たことがありますが、...
映画・音楽

映画「ティファニーで朝食を」を午前10時の映画祭で鑑賞

京王線府中駅のすぐそばにあるショッピングセンター「くるる」内のTOHOシネマズで「ティファニーで朝食を」が上映されることを知ったので、行ってみました。このような過去の名画を上映する「午前10時の映画祭」という枠での上映なので、一日一回、午前...
映画・音楽

第3回 新午前10時の映画祭で「メリーポビンズ」を鑑賞

8月最後の土曜日、何か映画館で良い映画をやっていないかと探してみると、府中のTOHOシネマズで「メリーポビンズ」が上映されているのを見つけました。メリーポピンズは1964年に制作されたウォルトディズニーカンパニー制作のミュージカル映画です。...
映画・音楽

映画「ナイトミュージアム エジプト王の秘密」を観ました

府中のくるるに併設されているTOHOシネマズで映画「ナイトミュージアム エジプト王の秘密」を観ました。ナイトミュージアムは第一作、および第二作の両方を観ていますが、どちらも最高に面白く、ぜひ第三作も公開されたら観たいと思っていました。朝8時...
スポンサーリンク