映画・音楽 街角で花を売っていた娘が上流階級の舞踏会にデビューする映画「マイフェアレディ」を鑑賞 今日は15時からNHKハイビジョンで「マイフェアレディ」を放送していました。昔、リバイバル上映をしていたのを映画館で見たこともありますし、またDVDも持っているのですが、ただ何となくテレビ放送の方も見てしまいました。 先日紹介したサウンドオ... 2006.03.05 映画・音楽
映画・音楽 【映画】チャーリーとチョコレート工場 DVDのセルランキングでチャーリーとチョコレート工場の特別版が初登場で1位に躍り出たそうです。実業家の人のチョコレート工場に招待された貧しい少年が、工場の中で起こる色々な体験を描いた作品です。 2006.02.12 映画・音楽
映画・音楽 映画 ナニー・マクフィーの魔法のステッキ 今日は銀座のYAMAHAホールで行われた「ナニー・マクフィーの魔法のステッキ」という映画の試写会に行ってきました。朝日小学生新聞か何かで募集されていた試写会のようで妻が応募したようです。この映画は子ども向けのファンタジー映画で、メリーポピン... 2006.01.24 映画・音楽
映画・音楽 空港内で生活する男を描くスティーヴン・スピルバーグ監督の映画「ターミナル」 DVDレンタルのゲオから、レンタル半額キャンペーンのお知らせが携帯電話のメールで送られてきました。ゲオの会員証を持っているだけではダメで、インターネットのゲオのサイトまたはiモードサイトなどにいって、会員登録をして(会員登録をしてあればログ... 2005.10.29 映画・音楽
映画・音楽 映画「ハリーポッターとアズカバンの囚人」のDVDがAmazonから配送 昨日、ハリーポッターとアズカバンの囚人がDVDでAMAZONから届けられました。今日、時間が出来たので、DVDを子供たちと鑑賞しました。もちろん、80インチのスクリーンに液晶プロジェクターを使って映し出した映像と5.1chサラウンドの音声の... 2004.12.19 映画・音楽
映画・音楽 往年の名画「サウンドオブミュージック」プレミアムエディション ドレミの歌で有名なジュリーアンドリュース主演の「サウンドオブミュージック」ですがプレミアムエディションと称するDVDが発売になるようです。 既に今までもDVD化されていたのですが、今までのものと比べると下記のように2枚組になって内容が充実し... 2004.12.12 映画・音楽
映画・音楽 ユニバーサルが実施する2004年9月からのDVD映画ソフトキャンペーン ユニバーサルでは、「1枚買って1枚貰えるキャンペーン」を展開していますが、この9月からは新しい第三弾のキャンペーンが始まるそうです。 ウィズやザナドゥといった今までDVD化されていなかった商品もラインナップに加わるそうです。このザナドゥとい... 2004.07.11 映画・音楽
映画・音楽 モノクロ画面から夢の世界のカラー映像への変化が美しいオズの魔法使い 1939年に作成された「オズの魔法使」は非常に有名な作品です。ついつい「オズの魔法使い」と書いてしまいますが、邦題には「い」がついていません。この映画の原作は1900年に出版された 原作はライマン・フランク・ボームが1900年に発表した児童... 2004.05.09 映画・音楽