自動車・カー用品・メンテナンス

車検をホンダの某ディーラーで受けたら滅茶苦茶だったのでレポート

車検時期が来たので、毎回、車検整備や定期点検をお願いしているホンダのディーラーで今回も予約をしました。今回は整備項目が増えるのを予感したのか、1泊2日を推薦されたので、その日程での予約です。ホンダのディーラーへ予約した時間通りにそのホンダの...
日記・ショッピング

JALのクラスJへの当日アップグレードは狭き門の様子

9月の三連休に、JALの便で羽田から長崎へ行くとき、および長崎から羽田へ帰るときにクラスJへの当日アップグレードに申し込んでみました。クラスJにすると空弁のような簡便な機内食くらい出るのかな?と思っていたのですが、そんなに甘い話はないようで...
日記・ショッピング

JR東日本が「三鷹こ線人道橋」の2023年12月ごろから撤去に着手 

JR中央線の三鷹駅と武蔵境駅の間に1929年に建設された鉄道線路をまたぐ長い跨線橋があります。太宰治が晩年(1939年から1948年)、三鷹に住んでいたときにはお気に入りの場所になっていて、仲間が来たときにはよく跨線橋に案内していたと言われ...
スポンサーリンク
映画・音楽

スタジオジブリが日本テレビの子会社になることが決定

日本テレビホールディングスが2023年9月21日に子会社の日本テレビ放送網がスタジオジブリを10月6日付けで子会社化することを発表しました。記者会見は小金井市、東小金井駅のほど近くにあるスタジオジブリの本社で行われました。スタジオジブリの鈴...
自動車・カー用品・メンテナンス

長崎のガソリンスタンドは表示が「777円」や「888円」なのは何故か?法律違反では?

長崎市を車で走っていると、ENEOSなどのガソリンスタンドの価格の表示が、ハイオク、レギュラー、軽油ともに、777円という表示になっています。人を馬鹿にしているのかと思いました。ただ、他のガソリンスタンドも777円、または888円と表示され...
旅行・ドライブ

長崎空港のビジネスラウンジ「アザレア」は更衣室もあり広くて便利

先日、長崎に行った際に帰りの飛行機を利用する前に長崎空港のビジネスラウンジを使いました。(長崎空港にはJALやANAのラウンジはありません) 午後8時20分発のJAL東京羽田空港行きを利用する前、午後7時過ぎにラウンジに入りました。空港ター...
旅行・ドライブ

飛行機への搭乗時はスーツケースに潜んでいるモバイルバッテリーに注意

先日、JALの飛行機を利用する際に、スーツケースは機内持ち込みせずに預け入れ荷物にしました。いつもはスーツケースは機内持ち込みにしていたので、預ける方法は知らなかったのですが、機械を使ってセルフで預ける方法に変わっていました。預ける時点では...
コンピューター

ChromebookのOSアップデート期間を10年に延長へ

Chromebookは比較的スペックが低いパソコンでも快適に利用することができるOSとして知られています。正式発表前ですが来年からChromebookのOSアップデート期間が10年に延長されることが報じられていました。Chromebookは...
旅行・ドライブ

首都高中央環状線における接触事故

先日、羽田空港に向かうリムジンバスに乗っていたところ、首都高4号線から中央環状線に入ったすぐ先、初台の付近を先頭にした渋滞に巻き込まれました。道路渋滞情報をすかさず見ると、まだ渋滞は反映されていません。発生したばかりのようです。リムジンバス...
スポンサーリンク