NTTのフレッツサービスで利用できるTV電話端末の発表

当サイトの記事には広告が含まれます
IPテレビ電話端末フレッツフォン

 NTTのフレッツサービスシリーズ用のテレビ電話端末装置が発表になったようです。

ITmediaニュース:NTT東西、フレッツ向けのIPテレビ電話端末

 本当ならば田舎のおじいさん、おばあさんに孫の顔を見て貰うのに使えれば良いのですが、田舎の家にはフレッツのサービスに入っているわけでも無いので、このサービスを利用することができません。実際にどんな利用者を想定してサービスを開始したのか、興味があるところです。レンタル料金はルータタイプおよびアダプタタイプが月額380円とのことで、値段じたいはとてもお手頃かと思います。

【2013/07/14追記】

スポンサーリンク

テレビ電話用端末は大ヒットとまではいかない

 ブロードバンドの普及に伴い、テレビ電話端末は発売されたものの、あまり爆発的に普及するということはありませんでした。しかし、最近ではモバイル回線自体も大容量化されて、LTE回線が一般的になってきています。

 さらにはスマートホンにはテレビ電話機能が最初から実装されていますので、もはや、スマホを持っている人との閒では、テレビ電話を簡単にできるようになりました。

 今後もテレビ電話専用端末が大きく普及するようなことはなく、スマホやタブレットといった汎用端末を使ったテレビ電話が一般的になるのではないかと思います。

【2020/08/14追記】

固定電話のテレビ電話からの変化

 この記事を書いてから16年が経過して、今となっては固定電話を使っている家庭はかなり減ってきっました。少し前までは学校の連絡網に載せる番号は固定電話の番号が良いと考える家庭も多かったと思うのですが、携帯電話が当たり前となる世代が増えてきたことで固定電話を使わない家庭が増えています。

 テレビ電話も同様に固定電話は使わずに、携帯電話やWi-Fiを使ってすることが一般的になりました。スマホやタブレットにソフトをインストールしての通話です。

【2024年6月14日追記】

新型コロナウイルスの感染拡大防止のためにテレビ会議が急速に普及

 新型コロナウイルス感染拡大防止のために在宅勤務が推奨されれたため、テレビ会議が急速に普及しました。ここで紹介したようなテレビ会議用端末が売れたわけでなはく、パソコンにZoomやTeamsなどをインストールしてテレビ会議を実施するパターンがほとんどです。

コメント